人気のロボットOSに脆弱性、「乗っ取り」の恐れ
世界中で利用されているロボット向けOSの脆弱性によって、研究室にある無防備なロボットが乗っ取られる可能性がある。 by Will Knight2018.07.26
世界中の研究室にある実験用ロボットの多くが、ハッカーたちに無防備な姿を晒している可能性がある。
ブラウン大学のステファニー・テレクス助教授の研究チームは、「ROS」が動く機械についてインターネット上でスキャンした。ROSは多くの研究用ロボットで使われている人気のオープンソース・オペレーティング・システムである。テレクス助教授と研究チームは、100件以上のシステムが外部からのアクセスの危険にさらされており、インターネット上で操られる可能性まであることを発見した。
テレクス助教授はこれらの脆弱なシステムが、いたずら好きのネットユーザーに格好のターゲットとなる可能性があるという。本物のロボットを操縦できるからだ。それにとどまらず、国家主導のハッカーが、データ窃取や研究妨害をしたり、事故を起こすことを目的にロボットを操ろうとしたりする可能性もあるという。
今後、事態はますます悪化する可能性がある。「ロボット工学はさらに進化し、世界中に広まります。これらのシステムを、安全な方法で確実に守ることが重要となります」とテレクス助教授は述べる。
ブラウン大学の研究チームは、所有者同意の下、ワシントン大学にある1台のロボットの乗っ取りに挑んだ。彼らはロボットのセンサーを読 …
- 人気の記事ランキング
-
- What is vibe coding, exactly? バイブコーディングとは何か? AIに「委ねる」プログラミング新手法
- A Google Gemini model now has a “dial” to adjust how much it reasons 推論モデルは「考えすぎ」、グーグルがGeminiに調整機能
- Meet the researchers testing the “Armageddon” approach to asteroid defense 惑星防衛の最終戦略 科学者たちが探る 「核爆発」研究の舞台裏
- Anthropic can now track the bizarre inner workings of a large language model 大規模言語モデルは内部で 何をやっているのか? 覗いて分かった奇妙な回路