KADOKAWA Technology Review
×
MITTRが選ぶ35歳未満のイノベーター「IU35 2024 Japan」発表!
11/20授賞式開催決定
専門知識なしで量子プログラミングを、グーグルが無償ソフト公開
Google
ニュース 無料会員限定
Google wants to make programming quantum computers easier

専門知識なしで量子プログラミングを、グーグルが無償ソフト公開

量子プロセッサーの開発が進む一方で、量子コンピューターで実行するソフトウェアを作成できるのは依然として、高度な専門知識を持つ一握りの研究者に限られている。グーグルは新たに、専門知識が無くても、量子コンピューターで実行するアルゴリズムを開発できるオープンソース・ソフトをリリースした。 by Martin Giles2018.07.23

量子コンピューターはまだ誕生して間もないが、その風変わりなマシンの製作者たちは、ソフトウェアの開発者たちに量子コンピューターを試してもらうことを望んでいる。量子コンピューターの回路を組むことは真の難題だ。量子コンピューターでは、1か0を表す標準的なデジタル・ビットではなく、「キュービット(量子ビット)」を使用する。キュービットは「重ね合わせ」として知られる現象によって1と0を同時に表せる。キュービットはまた、物理的に接続されていない状態でも互いに影響を及ぼすことができる。加えて、繊細な量子状態を維持できるのは、ほんの一瞬だ。従って、キュービットを活用するには従来とは全く異なるソフトウェアが必要になる。現在のところ、量子コンピューター向けのプログラムを書けるのは、高度な専門知識を有する極めて少数の開発者に限られている。

グーグルはそうした状況を変えたいと考えている。同社は最近、量子物理学の知識がなくても、量子コンピューターのアルゴリズムを作成できるソフトウェア・ツールキット、「サーク(Cirq)」を発表した。 サークはオープンソースの取り組みであり、誰でも利用でき、ソフトウェアに修正を加えられる。グーグルはサークを、同社が開発した人気のオープンソース・ツールキットである「テンソルフロー(TensorFlow)」になぞらえる。テンソルフローは、機械学習のソフトウェアをより簡単に構築可能にするツールキットだ。現 …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. The winners of Innovators under 35 Japan 2024 have been announced MITTRが選ぶ、 日本発U35イノベーター 2024年版
  2. Kids are learning how to make their own little language models 作って学ぶ生成AIモデルの仕組み、MITが子ども向け新アプリ
  3. AI will add to the e-waste problem. Here’s what we can do about it. 30年までに最大500万トン、生成AIブームで大量の電子廃棄物
  4. This AI system makes human tutors better at teaching children math 生成AIで個別指導の質向上、教育格差に挑むスタンフォード新ツール
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る