3Dプリントはサプライチェーンを破壊——MIT准教授が熱弁
3Dプリンティング(付加製造)は今や、ポテトチップスの試作品からスポーツカーの部品に至るまで、様々な産業分野で活用されている。プリントの時間を大幅に短縮する技術改良も進んでおり、技術開発だけでなく、修理・保守などに大きな影響を及ぼす可能性がある。 by Erin Winick2018.06.12
3Dプリンティングはすでに、プラスチック小物の域を超えて製品ライフサイクル全体の一部になっている——デスクトップ・メタル(Desktpo Metal)の共同創業者であるジョン・ハートは6月4日のMITテクノロジーレビュー主催のカンファレンス「エムテック(EmTech)ネクスト」の講演でそう述べた。マサチューセッツ工科大学(MIT)の准教授(機械工学)でもあるハート共同創業者は、3Dプリンティングは製品の概念化や試作から最終製品の製造に至るすべてで活用できるという。
3Dプリンティングの正式名称である「付加製造(Additive manufacturing)」は新しい産業だけでなく、製品のさまざまなライフステージでますます使われるようになりつつある。 …
- 人気の記事ランキング
-
- How ChatGPT search paves the way for AI agents 脱チャットGPTへ、オープンAIが強化するプラットフォーム戦略
- Promotion NIHONBASHI SPACE WEEK 2024 アジア最大級の宇宙ビジネスイベント、東京・日本橋でまもなく開催
- Promotion Innovators Under 35 Japan Summit 2024 in Nihonbashi 2024年のイノベーターが集結「U35 Summit」参加者募集中
- This AI-generated Minecraft may represent the future of real-time video generation AIがリアルタイムで作り出す、驚きのマイクラ風生成動画
- Inside a fusion energy facility 2026年の稼働目指す、コモンウェルスの核融合施設へ行ってみた
- Why AI could eat quantum computing’s lunch AIの急速な進歩は 量子コンピューターを 不要にするか