KADOKAWA Technology Review
×
【冬割】 年間購読料20%オフキャンペーン実施中!
暗号通貨界は性差別主義?「ブロックチェーンのマドンナ」に聞く
ニュース Insider Online限定
Is the crypto world sexist? That might be the wrong question.

暗号通貨界は性差別主義?「ブロックチェーンのマドンナ」に聞く

今をときめくブロックチェーン業界にジェンダー差別が存在するとの悪評が立っているが、実際のところはどうなのか。JPモルガン・チェース銀行でブロックチェーンのプロジェクトを主導し、5月にはスタートアップを設立した「ブロックチェーンのマドンナ」と異名を取る人物に聞いた。 by Morgan Peck2018.05.23

誰もが暗号通貨を使える。男性であれ、女性であれ、仔馬やトースターであれ、ブロックチェーンにおいてはみんな似たもの同士なのだ。

だが暗号通貨界に、テクノロジーそのものよりもオープン性やインクルージョン(包摂性:差別なく受け入れる包括さ)に欠けるという悪評判が立ってしまった。この1月、最も長く続いているビットコイン関連イベントである北米ビットコイン会議(North American Bitcoin Conference)のプログラムには男性が数十人は入っていたのに対し、女性はたった1人。親睦の時間になると、出席者は地元のストリップクラブに招待されたのだ。

とはいえ、暗号通貨業界をリードする素晴らしい女性たちは、今や数多く存在する。その1人がアンバー・バルデットだ。バルデットは「暗号通貨の女王」とか「ブロックチェーン界のマドンナ」との異名を取る。2015年からJPモルガン・ チェース銀行で、ブロックチェーンの利用方法の開発を担当する部門を運営し、イーサリアム(Ethereum)のビジネス版であるクオラム(Quorum)の開発を監督した。そして2018年5月には、自身がCEO(最高経営責任者)を務めるブロックチェーンのスタートアップ企業、クローヴィヤー(Clovyr)を共同設立した。

仕事において、バルデットは憶説を打ち壊すのを常とする。MITテクノロジーレビューがバルデットに暗号通貨の世界におけるダイバーシティ(多様性)の状況を尋ねたところ、またいくつかの憶説が破壊された。

——暗号通貨のコミュニティはここ数カ月、マスコミで不本意な批評を受けています。権利意識を持つ男性社会そのものだというものです。ジェンダー(性差別)問題を抱えているとお考えですか?

金融やテクノロジー、特に情報セキュリティや暗号のベン図(複数の集合の関係を表す図)を描くと、こういった分野すべてが、女性が不足し、リーダーシップの座において少数派代表であることに苦労しています。暗号通貨は、それらすべてが重なる中心に座しています。新しい研究分野に知的なディアスポラ(離散したコミュニティ)がある場合、その層のプロフィールは元々のグループから継承される傾向があります。暗号通貨は哲学的にも技術的にも新しいかもしれませんが、魔法じみた未開の実力主義社会ではありません。

私の経験では、開発者中心のブロックチェーン・イベントのほとんどの印象は、他の大半のテクノロジーカンファレンスに比べて良くもないが悪くもない、といったところです。「標準的な開発者」のステレオタイプに合わない人は通常、数パーセントの誤差範囲で15%くらいいますが、この割合は最 …

こちらは有料会員限定の記事です。
有料会員になると制限なしにご利用いただけます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
【冬割】実施中! 年間購読料20%オフ!
人気の記事ランキング
  1. OpenAI has created an AI model for longevity science オープンAI、「GPT-4b micro」で科学分野に参入へ
  2. Promotion Innovators Under 35 Japan × CROSS U 無料イベント「U35イノベーターと考える研究者のキャリア戦略」のご案内
  3. 10 Breakthrough Technologies 2025 MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版
  4. Driving into the future 「世界を変える10大技術」の舞台裏、2024年の誤算とは?
▼Promotion
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る