KADOKAWA Technology Review
×
【冬割】 年間購読料20%オフキャンペーン実施中!
Governments Around the World Deny Internet Access to Political Opponents

世界のインターネット接続
反体制派地域で普及せず

「敵対民族にインターネットを与えるな」政策は、反体制派の機運を削ぐ。 by Mike Orcutt2016.09.09

自分が住んでいる国で、自分の民族が政治権力を持っているかどうかは、その人がインターネットに接続できるかの決定的要因であることが、新しい分析で判明した。

因果関係は国によって異なり、民主主義国ではあまり関係がない。しかし、8日にサイエンス誌で発表された研究結果によれば、検閲以外にも、政府に敵対的なグループがオンラインで組織化することを防ぐために、まず、政府はインターネット接続を拒否する、とコンスタンチン大学(ドイツ)のニルス・ワイドマン教授(政治学)はいう。

インターネット接続は個人の社会経済的な状況と、居住国の発展度に明確に関係している。個人の社会経済的状況と発展度は、世界中に「情報格差」をもたらす。だが、新たな分析でワイドマン教授と共同執筆者は、未解明の要因にも光を当てようとした。民族間の政治的分断だ。

そこで研究グループは、まず、個々の国の地域によって異なるインターネット接続を示す地球規模の地図を新たに作成した。多くの国、特に独裁国家では「国家より小さな単位のデータ」はなかなか見つからないか、単純に入手不可能だった、とワイドマン教授はいう。そこで研究グループは、世界中の大量のトラフィックを処理しているスイスのインターネットサービスプロバイダーからのデータと、世界中のインターネット経路システムを追跡しているデータベースの情報を使って「サブネットワーク」(たった数百のIPアドレスに対応する小単位のインターネット)の地球規模のデータベースを作成した。研究グループは地理情報データベースにより、サブネットワークの場所を地図上にプロットした。上の地図の黄色い点は、2012年時点の世界中のアクティブなすべてのサブネットワークを表す。

次に研究グループは、民族勢力関係リスト(世界中の民族グループの自国における政治的関係性を、政治的に「包摂」されているか「阻害」されているかで区別し、分類したデータベース)を使って、個々の民族グループが定住する地点を示す地理情報と紐付けて、インターネット普及率と政治権力がどう関係しているかを判定した。(なお、約3分の1の民族グループは、分析対象に含めるには位置情報がまばら過ぎるので除外している)

その結果、研究グループは、阻害された民族グループのインターネット接続は、政治的に包摂されたグループ に対して極めて低く、その要因は、他の経済的、地理的要因(たとえば、居住しているのが非都市部か都市部かなど)では説明できない、と結論づけた。ワイドマン教授は、研究結果によって、政府がいかにインターネット利用を支配しているかの理解に新たな面が加わった。という。「敵対勢力にインターネット接続がまったくなければ、検閲する必要もない」のだ。ワイドマン教授は、人道的な理由でインターネット接続を拡大しようと考えている組織は、このことを胸に刻み、政治的不平等を助長しないように注意しなければならない、という。

人気の記事ランキング
  1. OpenAI has created an AI model for longevity science オープンAI、「GPT-4b micro」で科学分野に参入へ
  2. Promotion Innovators Under 35 Japan × CROSS U 無料イベント「U35イノベーターと考える研究者のキャリア戦略」のご案内
  3. 10 Breakthrough Technologies 2025 MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版
  4. Driving into the future 「世界を変える10大技術」の舞台裏、2024年の誤算とは?
タグ
クレジット Map by Nils B. Weidmann, background from Natural Earth
マイク オルカット [Mike Orcutt]米国版 准編集者
暗号通貨とブロックチェーンを担当するMITテクノロジーレビューの准編集者です。週2回発行しているブロックチェーンに関する電子メール・ニュースレター「Chain Letter」を含め、「なぜブロックチェーン・テクノロジーが重要なのか? 」という疑問を中心に報道しています。
▼Promotion
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る