ブロックチェーンが安全でも
スマート・コントラクトは
穴だらけ
イーサリアムのスマート・コントラクトを調べたところ、大量の脆弱性があることがわかった。デジタル・エコノミーに革命をもたらすと言われ、一部で熱狂的なブームを巻き起こしているブロックチェーンだが、どのような脆弱性が存在するのかも完全には把握されておらず、調査は始まったばかりだ。 by Mike Orcutt2018.03.05
ブロックチェーンを利用するコンピューター・プログラムが金融システムを揺るがしている。しかし、スマート・コントラクト関連技術の大げさな宣伝の多くは、まさしく誇大広告になっている。スマート・コントラクトはまったく新しい分野である。テクノロジストたちは、利用者のお金を失わずに、信頼して使えるスマート・コントラクトをいかにして設計するかがようやくわかり始めたところだ。同様に、イーサリアム(Ethereum)のスマート・コントラクトに関する新たな調査は、セキュリティ研究者がようやく、スマート・コントラクトの脆弱性に見当を付け始めた段階であることを示している。
スマート・コントラクトはいわば、デジタル自動販売機である。「スマート・コントラクト」という用語は、デジタル通貨の草分け的存在であるニック・スザボが20年以上前に作り出した(ニック・スザボはビットコインの開発者であるサトシ・ナカモトだという説がある)。スザボによると、スマート・コントラクトとは、「多種多様な契約条項(担保や契約、財産権の説明など)を人々が取り扱うハードウェアやソフトウェアに組み込むことができ、契約に違反した者に対して多額(必要に応じて法外な額)を支払わせるための仕組み」というのが基本的な考え方だ。スザボは、実際の自動販売機を「スマート・コントラクトの原始的な祖先」と呼んだ。自動販売機は硬貨を受け入れ、商品を販売し、表示価格に応じた正確な釣り銭を出すからだ。
そこにブロック …
- 人気の記事ランキング
-
- AI crawler wars threaten to make the web more closed for everyone 失われるWebの多様性——AIクローラー戦争が始まった
- Promotion Innovators Under 35 Japan × CROSS U 好評につき第2弾!研究者のキャリアを考える無料イベント【3/14】
- From COBOL to chaos: Elon Musk, DOGE, and the Evil Housekeeper Problem 米「DOGE暴走」、政府システムの脆弱性浮き彫りに
- What a major battery fire means for the future of energy storage 米大規模バッテリー火災、高まる安全性への懸念
- A new Microsoft chip could lead to more stable quantum computers マイクロソフト、初の「トポロジカル量子チップ」 安定性に強み