狙われる産業プラント、
業務用スマホアプリに「穴」
大規模な製造工場や製油所などの産業プラントの現場でも、いまやモバイルアプリの利用が進んでいる。だが、産業制御システムにセキュリティ・ホールがあれば、機械だけでなくプラント全体がダメージを受ける可能性がある。 by Martin Giles2018.02.08
多くの企業で、作業員たちはモバイルアプリ経由で、機械や、ときには産業プロセス全体を監視し管理している。こういったアプリは作業効率の向上に役立つが、一方でサイバー攻撃のターゲットを作り出してしまう。最悪の場合、ハッカーはアプリの欠陥を悪用して機械を破壊できる。それどころか、工場全体を破壊することすら可能かもしれない。
IOアクティブ(IOActive)のアレキサンダー・ボルシェフと、エンベディ(Embedi)のイヴァン・ユシュケヴィッチの2人のセキュリティ研究者は、2017年、シーメンス(Siemens)やシュナイダー・エレクトリック(Schneider Electric)といった企業の34個のアプリを検査した。アプリはグーグル・プレイ・ストアから無作為に選ばれたもので、2人はこれらのアプリから合計で147個のセキュリティ・ホールを発見している。ボルシェフはどの企業のアプリが最も多くの欠陥を持っていたのかについては明言を避け、特定のアプリの欠陥を明らかにすることもしなかった。しかし、まったく欠陥のなかったアプリは34個のうち2個だけだったという。
2 …
- 人気の記事ランキング
-
- Anthropic can now track the bizarre inner workings of a large language model 大規模言語モデルは内部で 何をやっているのか? 覗いて分かった奇妙な回路
- Promotion MITTR Emerging Technology Nite #32 Plus 中国AIをテーマに、MITTR「生成AI革命4」開催のご案内
- AI companions are the final stage of digital addiction, and lawmakers are taking aim SNS超える中毒性、「AIコンパニオン」に安全対策求める声
- This Texas chemical plant could get its own nuclear reactors 化学工場に小型原子炉、ダウ・ケミカルらが初の敷地内設置を申請
- Tariffs are bad news for batteries トランプ関税で米電池産業に大打撃、主要部品の大半は中国製