KADOKAWA Technology Review
×
始めるならこの春から!年間サブスク20%オフのお得な【春割】実施中
アルファ・ゼロ、機械から人間が学ぶ時代の幕開け
ニュース Insider Online限定
Alpha Zero’s “Alien” Chess Shows the Power, and the Peculiarity, of AI

アルファ・ゼロ、機械から人間が学ぶ時代の幕開け

人工知能はディープマインドの最新AIは、チェスで人間からみれば奇妙な一手を指す。これを人の硬直化した考えを打破する一手とみるか、単なる将来への不安を駆り立てる奇計とみるかは、難しいところだ。 by Will Knight2017.12.13

ディープマインドが開発した最新の人工知能(AI)プログラムは、優秀なだけでなく、とても柔軟だ。そしてかなり奇妙でもある。

12月第2週、ディープマインドは、従来から習得している囲碁に加えて、チェスと将棋の習得が可能な対戦プログラム「アルファ・ゼロ(Alpha Zero)」について記述した論文を発表した。

カリフォルニア州ロングビーチで開催された神経情報処理システム(NIPS)学会で詳細を説明したディープマインドの創業者、デミス・ハサビス最高経営責任者(CEO)によると、このプログラムは人間には思いもよらない手を指すことがよくあったという。ハセビスCEO自身、玄人はだしのチェス・プレイヤーでもある。

「アルファ・ゼロは人間のように指さず、かといって、いかにもプログラムが指しているようにも見えません。アルファ・ゼロは、人間でもない、プログラムでもない、第三の、ほとんど異星人のような思いもかけない手を指してきます」。

このことは、特定の課題に対して機械学習プログラムがいかに優秀かを示すだけでなく、AIが人間とはかなり異なった考え方をすることも示している。AIがよりありふれたものになるにつれ、こうした「思いもよらない振る舞い」を気にかける必要があるのかもしれない。

アルファ・ゼロは囲碁を指すために開発されたプログラム「アルファ碁(AlphaGo)」をより汎用化したものだ。アルファ・ゼロはわずか24時間で、既存の最強チェス・プログラムを打ち負かすほどの自己学習ができる。

驚くべきことに、アルファ・ゼロは時折、一見正気ではないようなサクリファイス(ある駒を犠牲にして局面を優位にする戦術)を選択したとハサビスCEOは説明する。たとえば、優位な形勢にするた …

こちらは有料会員限定の記事です。
有料会員になると制限なしにご利用いただけます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
【春割】実施中!年間購読料20%オフ!
人気の記事ランキング
  1. A Google Gemini model now has a “dial” to adjust how much it reasons 推論モデルは「考えすぎ」、グーグルがGeminiに調整機能
  2. What is vibe coding, exactly? バイブコーディングとは何か? AIに「委ねる」プログラミング新手法
▼Promotion
年間購読料 春割20%off
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を発信する。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る