大量のデータ漏えいを隠蔽するためハッカーにお金を支払ったことが暴露され、自動運転車技術を盗んだ疑いでアルファベット(グーグル)の自動運転自動車部門に提訴されるなど、ウーバーは多くの厄介な問題に取り組んでいる。極めて好ましくない社風を刷新するために、ウーバーは創業者で前最高経営責任者(CEO)のトラビス・カラニックに代わり、ダラ・コスロシャヒを新たな指導者に迎えた。
ウーバーは、自律型自動車の路上走行についても懸命に努力している。ナンシー・サンは、ウーバーの自動運転トラック開発を主任技術者として率いている一人だ。ウーバーは、最終的には自律型自動車が高速道路の走行を引き継ぐことによって拠点間の物資の輸送速度を上げ、トラックドライバーの仕事をより楽にしようと考えている(市街地の込み入った道路は人間が運転する計画だ)。
サン主任技術者は、ウーバーが2016年に自動運転トラックのスタートアップ企業オットー(Otto)を買収する前から、オットーで技術部門を主導していた人物だ。このほどMITテクノロジーレビューに対し、自動運転トラックの状況や、トラックドライバーの信頼を得るためのウーバーの取り組みについて語った。
#
——当時ウーバーに買収されたばかりだったオットーが自動運転自動車で初めて荷物を運んでから1年以上が経ちます。しかし、運転席にはまだ人間がいるし、ウーバーは完全な無人での運行についてまだ発表していません。自動運転トラックの路上走行や、貨物の運搬、定期的な運行における大きな難問とはどんなことでしょうか?
完全な無人トラックへの挑戦は、「私たちのテクノロジーが求める製品ビジョンとは何か?」という問いから始まります。そこから逆算して、さまざまなインタラクションや、ハードウェアやソフトウェアでなすべきこと定義をし、それからさらに掘り下げてい …