自動運転用の3D地図を
従来型自動車に作らせよう
人間が運転する自動車のセンサーで集めた地形情報を、自律運転自動車用の3D地図にするテクノロジーが、どの自動車メーカーに採用されるのだろうか。 by Tom Simonite2016.08.22
スタートアップ企業シビル・マップスは、人間が運転する車で人間をどんどん不要にする。
グーグルやウーバー、その他の大手自動車メーカーが試験中の自律型移動手段は、高精度で縁石や信号機の位置を記録している3D地図に依存している。通常この地図は、高価なセンサーを装備した車両が走り回って作成する。
シビル・マップスは、代わりに、コストの安い地図作成要員として消費者の車を使おうとしている。先進的な運転補助や衝突回避用に高級車に装備されたセンサーも活用する。
安価なセンサーは地図作成の専用車両には適さない。しかし、同じ一本の道路を何度も記録すれば、精度の高い地図が作れて、減速バンプ、交通標識や路面標示のような特徴も記録できるとシビル・マップスのスラヴァン・プッタグンタCEOはいう。
「2017、18年に開始し、地図作成の基準に沿った多くの車が参加してくれると思います」
シビル・マップスが開発したのは、さまざまなタイプのセンサーデータと同一対象の複数スキャンデータを組み合わせ、地図を作成し更新するソフトウェアだ。プッタグンタCEOは、自動車メーカーを説得し、ソフト …
- 人気の記事ランキング
-
- AI means the end of internet search as we’ve known it 「ググる」時代の終わり、 世界の知識を解き放つ 生成AI検索がもたらすもの
- Promotion Innovators Under 35 Japan × CROSS U 無料イベント「U35イノベーターと考える研究者のキャリア戦略」のご案内
- 10 Breakthrough Technologies 2025 MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版
- Driving into the future 「世界を変える10大技術」の舞台裏、2024年の誤算とは?
- Anthropic’s chief scientist on 5 ways agents will be even better in 2025 アンソロピック主任科学者が語る「AIエージェント」4つの進化