KADOKAWA Technology Review
×
始めるならこの春から!年間サブスク20%オフのお得な【春割】実施中
27年前の発見が紡いだ
筋ジストロフィーの
遺伝子療法
Image courtesy of Chady Hakim/ Duan Lab, University of Missouri
カバーストーリー Insider Online限定
Doctors Plan Bold Test of Gene Therapy on Boys with Muscular Dystrophy

27年前の発見が紡いだ
筋ジストロフィーの
遺伝子療法

筋ジストロフィーの原因遺伝子を短縮し、ウイルスに組み込む遺伝子治療の治験が米国でまもなく始まる。ヒントは27年前に発見された男性患者の珍しい症例だった。 by Antonio Regalado2017.08.21

1990年、イギリスの筋ジストロフィー研究者ケイ・デイヴィスは、とある61歳の男性の珍しい症例を報告した。この病気に関する当時の知識では、その男性は生きていられないはずだったのである。

筋ジストロフィーは、ジストロフィン遺伝子の突然変異によって引き起こされ、その塩基配列にわずか1カ所の誤りがあるだけで、早期死亡につながってしまう。驚くべきことに、デイヴィスが報告したこの男性には、ジストロフィン遺伝子に46%もの欠損があった。しかし彼は、杖の助けを借りながらではあるが、60歳を過ぎてもまだ歩くことができたのである。

それから27年、デイヴィスの発見は、デュシェンヌ型筋ジストロフィーと呼ばれる深刻な疾患を治癒し、そしておそらくは進行を止められる最善の治療法につながるきっかけとなりそうだ。

米国の3つのチームは、この男性の遺伝子欠損にヒントを得たミニ遺伝子を用いることで、デュシェンヌ型筋ジストロフィーへの遺伝子治療の治験を行う準備があるという。最初の研究は、オハイオ州コロンバスにあるネイションワイド小児病院のもので、早ければ来月にも始まるかもしれない。この研究は、バイオテクノロジー企業サレプタ・セラピューティックス と慈善団体の筋ジストロフィー親の会の支援を受けている。

小児患者を対象としたその他2つの治験のうち1つは、マサチューセッツ州ケンブリッジのソリッド・バイオサイエンス(Solid Biosciences)によるもので、残りの1つは大手医薬品企業のファイザーによるものである。これらの治験はそれぞれ、2018年末と、2018年前半に開始される予定となっている。

各治験では、ウイルス内部に収まるサイズに縮めたジストロフィン遺伝子のコピーである「マイクロジストロフィン」が使われる。遺伝情報をヒトの細胞に運ぶためには、遺伝子をウイルス内部に収める必要がある。しかし遺伝子が大き過ぎると、遺伝子組換えがうまく起こらないのである。

デュシェンヌ型筋ジストロフィーは、男児では数千人に1人の確率で発生するが、女児には滅多にみられない。10代までにはほとんどの男児は歩くことができなくなり、大多数は20代で死亡してしまうが、治療法はほとんどない。

ミニ遺伝子を用いた遺伝子組換え療法は完璧ではない。しかし、このミニ遺伝子を注入された男児は、デイヴィスが報告した男性のように、死亡することなく、軽度の障害を持つ程度で済むようになるだろうと期待されている。公式発表は出ていないが、ネイションワイド小児病院やその他の治験施設はすでにキャンセル待ちのリストを作成しているという。

「劇的な効果が期待できるでしょう。私たちは、(これらの)子供たちの寿命を数年から数十年延ばすことができるかもしれないのです」と、オハイオ大学小児科のスコット・ハーパー准教授はいう。ハーパー准教授は、コロンバスの遺伝子療法センターに勤務している。

遺伝子療法、つまり組み換えた遺伝子を人の細胞に送りこむ治療法は、いくつかの疾患に対して抜本的な希望をもたらす。寛解できる疾患、あるいは完全に治癒できる疾患には、血 …

こちらは有料会員限定の記事です。
有料会員になると制限なしにご利用いただけます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
【春割】実施中!年間購読料20%オフ!
人気の記事ランキング
  1. Promotion MITTR Emerging Technology Nite #32 Plus 中国AIをテーマに、MITTR「生成AI革命4」開催のご案内
  2. AI companions are the final stage of digital addiction, and lawmakers are taking aim SNS超える中毒性、「AIコンパニオン」に安全対策求める声
  3. This Texas chemical plant could get its own nuclear reactors 化学工場に小型原子炉、ダウ・ケミカルらが初の敷地内設置を申請
  4. Tariffs are bad news for batteries トランプ関税で米電池産業に大打撃、主要部品の大半は中国製
▼Promotion
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を発信する。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る