KADOKAWA Technology Review
×
激増する宅配便の荷物をアルゴリズムは救えるのか?
mr. tech
ニュース Insider Online限定
Inside the Increasingly Complex Algorithms That Get Packages to Your Door

激増する宅配便の荷物をアルゴリズムは救えるのか?

電子商取引の普及に伴う宅配荷物の増加は世界的な問題になっている。効率のいい配送ルートを導き出す必要があるが、コンピューター・システムの開発は容易ではない。 by Jamie Condliffe2017.08.22

もし50個の荷物を手渡しで届けるとしたら、どのようにして最適な経路を考えるだろうか。

これは巡回セールスマン問題と呼ばれ、数学者やコンピューター科学者が長い間苦労して取り組んでいる理論的な問題だ。もしかすると、あなた自身も考えたことがあるかもしれない。巡回セールスマン問題を簡単に説明すると、複数の地点と地点間の距離のリストが与えられた時に、全ての地点を一度訪れてから出発点に戻ってくることが可能な、最短経路を探し出すものだ。この問題が解ければ、商品の配送にかかる燃料コストやドライバーの数が削減できるため、全ての電子商取引ビジネスにとってその答えは魅力的なのだ。

しかし障害がある。巡回セールスマン問題を解くことは非常に困難なのだ。バンクーバーに本社を構え、経路最適化を扱うスタートアップ企業ルーティフック (Routific) のマルク・クー最高経営責任者(CEO)は「一人の運転手が57の地点を巡る必要がある時でも、考えられる組み合わせの数はクアットヴィギンティリオン(quattuorvigintillion)、つまり10の75乗にも達します」と説明する。既存のコンピューター・システムが利用可能な全ての経路を評価するには、数日から数週間かかる。そのため、企業は完璧な答えを求める代わりに、できるだけ効率のよい配送経路が探し出す手段を見つける必要がある。

配送企業大手はこの話題について話をしたがらない。UPSへもDHLへもインタビューを申し込んだが、それに対する返事はなかった。フェデックス(FeDex)には1週間以上も前に連絡したにも関わらず、取材日程を調整してもらえなかった。また、アマゾンの広報担当者は決まって次のようなことしか話さない。「アマゾンは複数の様々なサービス・プロバイダーに配送を依頼しており、彼らはアマゾンの利益のために最高のテクノロジーを使用して配送を行っています。それ以上お話しできることはありません」。

幸いなことに、 …

こちらは有料会員限定の記事です。
有料会員になると制限なしにご利用いただけます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. What’s on the table at this year’s UN climate conference トランプ再選ショック、開幕したCOP29の議論の行方は?
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る