KADOKAWA Technology Review
×
2024年を代表する若きイノベーターたちに会える!【11/20】は東京・日本橋のIU35 Japan Summitへ
Another Price Slash Suggests the Oculus Rift Is Dead in the Water

オキュラスがまた値下げ、VRはビジネスになるか

オキュラス・リフト(Oculus Rift)が期間限定でまた値下げされた。プレイステーションVRよりも安くなったものの、これで売れるようになるのだろうか。 by Jamie Condliffe2017.07.12

マーク・ザッカーバーグは実質現実(VR)に以前は並々ならぬ熱意を示していたが、フェイスブックがVRを押し売りする状態はいっこうに解消しない。VRは一般大衆の想像力をつかむことに失敗しているという兆候が現れた今、フェイスブックはオキュラス・リフト(Oculus Rift)のハードウェアの今年2度目となる値下げに踏み切った。

2017年7月10日から6週間限定で、オキュラス・リフトのヘッドセットとコントローラーのセットがたった399ドルになる。発売当初より400ドル安く、3月の初回値下げの価格より200ドル安い。これで、オキュラス・リフトのパッケージ価格はライバルの最安値よりも安いことになる。ソニーのプレイステーションVRはヘッドセットとコントローラーを合わせて現在460ドルだ。

それでも、この価格ならオキュラス・リフトが売れるかどうかは依然として不明だ。1年前、MITテクノロジープレビューのレイチェル・メッツが予測していたのは、オキュラス・リフトがプレイステーションVRに対して苦戦を強いられるということだった。オキュラス・リフトには強力で高価なゲーム用コンピューターが必要なのに対し、プレイステーションVRならわずか350ドルのプレイステーション4本体があれば済むからだ。

オキュラスVRのコンテンツ担当副社長ジェイソン・ルビンがロイター通信に語ったのは、値下げは製品の売れ行きが良くないからではなく、多くのゲームが流通するようになった今、量販市場での訴求力を高めるために決断したとのことだった。だが、この発言を信じてはいけない。オキュラスに続発する悪いニュースがまた1つ増えただけだ。オキュラスVRは、作ったばかりの映画スタジオを閉鎖し、ハードウェアの店頭デモを打ち切り、この6カ月の手痛い知的財産訴訟の補償の一環として2億5千万ドルをしぶしぶ支払った。

もちろん、VRを普及させるのは簡単ではない。2014年にフェイスブックがオキュラスを20億ドルで買収してから3年が経ったが、VRが量販市場に届くにはおそらく10年以上はかかるとザッカーバーグCEOは認めている。だが、もし価格を下げ続けなければならないのなら、VRで商売するのはザッカーバーグCEOが思い描いたよりも困難なように見える。

(関連記事:Fortune, Reuters, “絶好調プレイステーションVRと不調のオキュラスは何が違う?,” “What Zuckerberg Sees in Oculus Rift,” “Why Oculus and HTC Need to Watch Out for Sony in VR”)

人気の記事ランキング
  1. How ChatGPT search paves the way for AI agents 脱チャットGPTへ、オープンAIが強化するプラットフォーム戦略
  2. Promotion NIHONBASHI SPACE WEEK 2024 アジア最大級の宇宙ビジネスイベント、東京・日本橋でまもなく開催
  3. Promotion Innovators Under 35 Japan Summit 2024 in Nihonbashi 2024年のイノベーターが集結「U35 Summit」参加者募集中
  4. The winners of Innovators under 35 Japan 2024 have been announced MITTRが選ぶ、 日本発U35イノベーター 2024年版
  5. This AI-generated Minecraft may represent the future of real-time video generation AIがリアルタイムで作り出す、驚きのマイクラ風生成動画
  6. OpenAI brings a new web search tool to ChatGPT チャットGPTに生成AI検索、グーグルの牙城崩せるか
タグ
クレジット Photograph by Christian Petersen | Getty
ジェイミー コンドリフ [Jamie Condliffe]米国版 ニュース・解説担当副編集長
MIT Technology Reviewのニュース・解説担当副編集長。ロンドンを拠点に、日刊ニュースレター「ザ・ダウンロード」を米国版編集部がある米国ボストンが朝を迎える前に用意するのが仕事です。前職はニューサイエンティスト誌とGizmodoでした。オックスフォード大学で学んだ工学博士です。
▼Promotion イノベーター under35 2024
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る