食料品は自動運転車がお届け、ロンドンで実験中
日本では配達員の不足が社会問題化しているが、ロンドンでは小型の自動運転車による食料品の配送が実験中だ。 by Jamie Condliffe2017.06.29
アプリを起動して食料品を注文し、玄関先まで届けてもらう。このようなサービスは、アマゾン・フレッシュやインスタカートなどのおかげで、珍しいものではなくなってきた。しかし、ロンドン市内のある地区では、食料品の配送サービスが自動運転型のトラックによって行われている。
配送するのはカーゴポッドと呼ばれる車両だ。オックスフォード大学から独立した企業オックスボティカ(Oxbotica)が開発に携わり、オンライン食料品販売業者であるオカド(Ocado’s)のインフラを利用している。小型電気自動車のカーゴポッドにはライダー・センサー(レーザー光線を照射し、反射によって周囲をスキャンするセンサー)とステレオカメラが取り付けられており、オックスボティカの自律ソフトウェアで自動的に障害物を感知して道路を走行できるのだ。ただし、アメリカと同じく、イギリスでも自動運転車の走行にはセーフティー・ドライバーの同乗が義務付けられている。
車両の後ろには8つに仕切られたトランクがあり、それぞれの仕切りには木箱が敷き詰められていて、食料品の入った買い物袋を3つずつ収納できるようになっている。トラックに食料品を詰め込む作業は、人の手によって小さな配送センター(今回のケースでは80箱の木箱を収納できる大きめのオカド・トラック)で行われ、カーゴポッドの配送ルートに従って各配送先まで移動する。配送ルートはクラウド上で大まかに設定されるが、最終的な決定権は車両そのものにある。カーゴポッドが指定された住所に到着すると、顧客にはスマートフォンから通知が届くので、車両のボタンを押して仕切りを開けて食料品を取り出せばよい。
これまで実験されてきたアマゾンのドローンなどによる自動配送サービスと同じように、今回の運用にもかすかな不安要素がある。まず、顧客が選べる食料品セットは3種 …
- 人気の記事ランキング
-
- China built hundreds of AI data centers to catch the AI boom. Now many stand unused. AIデータセンター 中国でバブル崩壊か? 需要低迷で大量放置の実態
- Promotion MITTR Emerging Technology Nite #32 Plus 中国AIをテーマに、MITTR「生成AI革命4」開催のご案内
- How 3D printing could make better cooling systems 3Dプリントで製造の制約を解放、高効率な熱交換器が設計可能に
- Brain-computer interfaces face a critical test 使用者は世界100人未満、 脳インターフェイスは 本当に実用化できるか?
- The foundations of America’s prosperity are being dismantled 崩壊する科学エコシステム、 トランプ政権がもたらす 「取り返しのつかない損害」