KADOKAWA Technology Review
×
EVバッテリー火災を封じ込め、遮熱材に米政府が6億ドル
Stephanie Arnett/MIT Technology Review | Aspen Aerogel (PyroThin,) Audi (EV)
Super-light materials that help suppress EV battery fires just got a big boost

EVバッテリー火災を封じ込め、遮熱材に米政府が6億ドル

米エネルギー省は、EVバッテリーの安全性を高める遮熱材の製造企業、アスペン・エアロゲルに巨額の融資を実施する。同社は電池セル間に配置する遮熱材を開発、新工場の建設で年間200万台分の供給体制を目指す。 by Casey Crownhart2024.12.23

この記事の3つのポイント
  1. 米エネルギー省が電池用遮熱材メーカーに6億ドル超の融資を実施
  2. アスペン・エアロゲルはEV用電池向けにエアロゲル熱バリアを製造している
  3. 同社はジョージア州に新工場を建設中で2027年稼働開始予定である
summarized by Claude 3

火災の発生を抑制する電池(バッテリー)用の材料を製造する企業が、米国エネルギー省(DOE)から6億7060万ドルの融資を獲得した。

アスペン・エアロゲル(Aspen Aerogels)は、電気自動車(EV)の電池内部に層状に敷くことで、電池パック内で熱や火が広がるのを防止または遅らせる遮熱材を製造している。同社はこの材料を生産する新工場をジョージア州に建設中で、エネルギー省融資プログラム局(LPO)はこの工場の建設支援を目的として巨額の融資を決めた。

続きを読む
人気の記事ランキング
  1. Why the next energy race is for underground hydrogen 水素は「掘る」時代に? 地下水素は地球を救うか
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を発信する。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る