ウォルマート、ロボット買い物カートの試行で、自動化を学習中
自動化された買い物カートは実験だけで実用化されないかもしれないが、店舗や倉庫は自動化によって急速に変化している。 by Will Knight2016.06.17
米国最大の小売業者ウォルマートがロボット買い物カートを試している。
ウォルマートは、ロボカートがどんな仕事をするのかの詳細はまだ発表していない。しかしこのニュースのポイントは、自動化がいかに急速に買い物や倉庫業に進出しているかにある。また、オンライン・ショッピングへの移行や迅速な製品提供に対抗するのに役立つテクノロジーを、ウォルマートがどれほど熱心に取り入れているかも示している。ほんの数週間前に、ウォルマートはドローンが自社の店舗在庫を確認するのに役立つかどうかを試していることも明らかにした。
ロボットは数店舗に突然現れ、ほとんどは実験的な自動ヘルパーとして働いている。しかし、背景にあるのは大手小売業者で急速に進行する自動化だ。ウォルマートの大敵であるアマゾンは、自社の発送センターを自動化して、入庫係と出庫係の間で、製品を保管しておく棚を運搬するロボットを使っている。

倉庫内の空間は、日に日にロボットで埋め尽くされる。他の企業は、より高度な方法で倉庫作業を支援するロボットを開発中だ。 事実、先週私が参加したイベントでは、他の数社が別の倉庫支援ロボットを展示していた。たとえばネクストシフト・ロボティクス(NextShift Robotics) は、作業者が棚に空き瓶を詰め込むと、ビンに飲料を充塡(じゅうてん)できる新システムを展示した。ローカス・ロボティクス(Locus Robotics) は、倉庫や工場の周辺で商品を移動するよう、素早く訓練できるロボットを提供している。
ロボット買い物カートは不要と判定されるかもしれないが、電子商取引と同様、ウォルマートは、自動化が自社の事業にどんな影響があり得るかを理解しようとすることに大いに意味がある、と考えているのだ。
(関連記事:Bloomberg, New York Times, “Inside Amazon,” “Robots Are Invading Malls and Sidewalks Near You,” “A Dexterous Warehouse Robot Does Things Amazon’s Automated Helpers Can’t”)
- 人気の記事ランキング
-
- What comes next for AI copyright lawsuits? AI著作権訴訟でメタとアンソロピックが初勝利、今後の展開は?
- Promotion MITTR Emerging Technology Nite #33 バイブコーディングって何だ? 7/30イベント開催のお知らせ
- Promotion Call for entries for Innovators Under 35 Japan 2025 「Innovators Under 35 Japan」2025年度候補者募集のお知らせ
- Namibia wants to build the world’s first hydrogen economy 砂漠の国・ナミビア、 世界初「水素立国」への夢
- Why the US and Europe could lose the race for fusion energy 核融合でも中国が優位に、西側に残された3つの勝機
- Google’s electricity demand is skyrocketing グーグルの電力使用量が4年で倍増、核融合電力も調達へ

- ウィル ナイト [Will Knight]米国版 AI担当上級編集者
- MITテクノロジーレビューのAI担当上級編集者です。知性を宿す機械やロボット、自動化について扱うことが多いですが、コンピューティングのほぼすべての側面に関心があります。南ロンドン育ちで、当時最強のシンクレアZX Spectrumで初めてのプログラムコード(無限ループにハマった)を書きました。MITテクノロジーレビュー以前は、ニューサイエンティスト誌のオンライン版編集者でした。もし質問などがあれば、メールを送ってください。