KADOKAWA Technology Review
×
【冬割】 年間購読料20%オフキャンペーン実施中!
中国テック事情:中身すかすか、AI系インフルエンサーに制裁
Stephanie Arnett/MITTR | Envato
Chinese platforms are cracking down on influencers selling AI lessons

中国テック事情:中身すかすか、AI系インフルエンサーに制裁

中国のAI系インフルエンサーが、中身の薄いオンライン講座を売りさばいて膨大な利益を上げている。稼ぎの舞台となったソーシャルメディアは、検索の対象から外すなどの対抗措置に出ている。 by Zeyi Yang2024.04.16

この記事は米国版ニュースレターを一部再編集したものです。

昨年、数人の中国人インフルエンサーが人工知能(AI)に関する短いビデオ・レッスンを広く売りさばいて数百万ドルを稼いだ。この新たなテクノロジーが及ぼす生活への影響がまだ不透明なことに関して抱く人々の不安につけこみ、利益を上げているのだ。

しかし、そうしたインフルエンサーたちの稼ぎの舞台となったソーシャルプラットフォームが、対抗策を打ち出してきた。ウィーチャット(WeChat)とドウイン(Douyin:抖音)が数週間前から、彼らのアカウントを停止したり、削除や制限をしたりし始めたのだ。こうしたプラットフォームで活動するインフルエンサーたちは、長い間、人々の不安をトラフィックと利益に変えてきた。しかし、最近になり、中国のソーシャルプラットフォームは、手遅れになる前にダメージを食い止めようと措置を講じている。

反撃は2月に始まった。講座の内容が薄いことに学生たちが腹を立て、ソーシャルメディアで不満を訴えたのだ。学生たちによれば、講座は約束されていた教育的内容とは程遠いものだという。

「198元(27ドル50セント)を支払いましたが、最初の3つの講座は実際の内容がありませんでした。そのまま1980元を払い続けて次の講座を受講することを促すだけのものです」と、ソーシャルメディア「小紅書(Xiaohongshu)」の中国人ユーザーであるベッシーは、自分の経験について投稿した。この講座は、連続起業家からスタートアップ企業のメンターに転身したリー・イージョウが作成したものだった。リーはAIのバックグラウンドがないにもかかわらず、2022年11月に「チャットGPT(ChatGPT)」がリリースされると、AIについて解説し、人々の不安を煽る投稿に活動の方向を転換した。

リーは入門講座を27ドル50セントで、上級講座はその10倍の料金で販売した。安い方の講座には40本のレッスンビデオが含まれており、そのほとんどは長さ10分程度のものだった。リーの講座は、特定の生成AIツールのチュートリアルと、中国のAI企業の幹部との対談、および時間のより効果的な管理方法といった関係のないテーマの初歩的な解説で構成されていた。

リーのレッスンは商業的に大成功を収めた。ソーシャルメディア・データ分析サイトである飛瓜(Feigua)によれば、昨年は25万ユーザー以上に販売され、600万ドル以上の収益がもたらされた可能性がある。 

AIのバックグラウンドがないにもかかわらず、間に合わせの対処法でAIに対する人々の不安を鎮めることにビジネスチャンスを見出したインフルエンサーは他にもいる。700万人以上のフォロワーを持ち、最近まで主にマーケティングや個人金融について話していたインフルエンサー の“ティーチャー・ヒー(Teacher He)” や、同じく数百万人のフォロワーを持ち、普段は基本的な経済学と、9.11否定論のようなセンセーショナルな陰謀論を織り交ぜた動画を投稿しているチャン・シートンなどだ。それらのクリエイターもまた、リーと同じような料金で初心者向けのAIレッスンを提供している。

不満は講座の質だけではない。購入者は、返金を受けるのが難しかったと報告している。ベッシーはMITテクノロジーレビューに、自分は早期に返金を申請したため払い戻されたが、購入後1週間以上経ってから申請した他の人は返金を拒否されたと話した。北京を拠点に活動するAIコミュニティのWebサイトも、自分たちのユーザーが提供した無料のテンプレートをリーが流用し、講座の一部として営利目的で販売していると非難している

2月下旬までには、それらのビデオレッスンをホスティングしていたプラットフォームが苦情を聞き入れ始めた。リーや他の指導者によるAI講座はすべて、中国のソーシャルメディアと電子商取引Webサイトから削除された。リーは2月下旬にソーシャルメディアのチャンネルを停止され、それ以来、どこにも投稿していない。“ティーチャー・ヒー” やチャン・シートンなどの他のクリエイターたちも、沈黙を続けている。

MIT テクノロジーレビューはリーと “ティーチャー・ヒー” に質問を送ったが、反応はなかった。しかし、チャン・シートンのところで働く顧客担当者は、すべての返金要求を12時間以内に処理していると話した。また、過去3週間にわたり何も投稿していないのは、自分たち自身の判断であるという。

中国版ティックトック(TikTok)のドウイン(Douyin)では、300万人以上のフォロワーがいたリーのアカウントが、現在、検索結果から外されている。別の人気ショート動画プラットフォームであるWeChatチャンネルは、2月最終週に、リーやその他の似たようなクリエイターが新たなフォロワーを獲得するのをブロックした。他のもっと小規模なプラットフォームも措置を講じている。AIに特化したコミュニティへのアクセスを販売するため多くのインフルエンサーが利用していたパトレオン(Patreon)風のプラットフォームであるジーシーシンチュー(Zhishi Xingqiu)は現在、「AI」「リー・イージョウ」「ソラ(Sora)」などのキーワードによる検索をブロックしている。

しかし、どのプラットフォームも、それらの指導者たちがどのルールに違反したのか、明示していない。彼らはマーケティング活動において大げさな約束をしたかもしれないが、その活動が本当に「詐欺」に当たるのかどうかはわからない。ドウインとWeChatは、それぞれが決定した措置についてコメントを拒否した。

しかし、制限が撤回される可能性を示す兆候もある。中国のソーシャルメディア・プラットフォームは、規則を軽視していると判断したユーザーのアカウントを永久に削除することが多い。だが、これらのAI講座の制作者たちのアカウントは、すべてのプラットフォームで維持されている。WeChatのAI講座制作者は2週間ほど新たなフォロワーの獲得ができなかったが、3月中旬にはひっそりとブロックが解除された。ドウインではリーのアカウントがアプリ内検索の結果から隠されていたが、過去の動画はまだ残っており、リーのプロフィールページに直接行けば見つけられる。

これまでのところ、中国政府はこの現象に直接対処したり、公式な立場を示したりしていない。近年、中国政府はインフルエンサーの活動や投稿を検閲するため、ライブ配信業界を厳しく統制してきた。それに応じて中国のプラットフォームは、時には政府の命令よりも先に独自のルールを設定し、自らがコンテンツ規制における役割を果たしていることを示している。

AI講座の制作者と彼らのレッスンがネット上で削除されたにもかかわらず、それらのレッスンにアクセスしたがる中国人はまだ大勢いる。ソーシャルメディアには、ファイル共有を通じてリーの講座の海賊版ビデオを、おそらく無許可で再販売している人々もいる。現在、27ドル50セントではなく数ドルで、すべての講座が収録されたパッケージにアクセスできる。

中国関連の最新ニュース

1. 米下院が、バイトダンス(ByteDance)にティックトックの売却を強要し、応じない場合は米国でのサービスを禁止する法案を圧倒的多数で可決した。法案は次に上院へ送られるが、急いで可決する必要性は低い。(AP通信

2. TSMCのアリゾナ州のチップ工場は遅れが出ているが、同社の日本の新工場は予定通り2024年第4四半期に量産を開始することが決まっている。(ウォール・ストリート・ジャーナル

3. テスラ(Tesla)は東南アジアでの生産拡大の可能性に備え、タイなどの国々と協議している。しかし、この地域で現在販売されている電気自動車(EV)の4分の1以上を占めるBYD(比亜迪)などの中国EV企業と競争しなければならなくなるだろう。(ロイター通信

4. 中国の無名の電子商取引プラットフォームである「パンダバイ(Pandabuy)」が、ティックトックやフェイスブックで偽造品を売りさばくインフルエンサーを募集している。(ワイアード

5. 米中両政府が、科学技術研究に関する2国間協定をひっそりと更新し、6カ月延長した。(ウォール・ストリート・ジャーナル

6. 中国人の学生や学者が言うには、米国への入国時に空港で標的にされることが増えているという。(ワシントンポスト

7. 中国の人口が急速に高齢化する中で、高齢者向けの個人教授産業が盛んになっている。(ロイター通信

燃焼工学を学んだ大学生、EVシフトで就職難に

中国の自動車産業が急速にバッテリー駆動車や電気モーターへと移行するなかで、内燃機関技術は次第に過去のものと見なされつつある。中国メディア『エコノミック・オブザーバー』は、自動車への愛情から内燃機関を研究することを選んだ学生たちに話を聞いた。その結果、今では自分の決断を後悔している学生もいることがわかった。卒業後の就職が難しいことに気づいているからだ。

工学系の大学では、自動車用バッテリーについて学生に教えられる専門家を募集しているが、その人材補充のペースは中国市場のスピードに追いついていない。2023年の1月から7月にかけて、中国における自動車業界の求人は6%増加したが、EV業界の求人は18%も増えている。その結果、燃焼工学を学ぶ大勢の学生が、自動車業界から受け入れを拒絶されていると話す。それらの学生は限られたポジションを奪い合うか、自動車業界以外の仕事を探すしかない。

人気の記事ランキング
  1. The humans behind the robots 家事ロボット、実は8割は遠隔操作 あなたは受け入れられますか?
  2. Promotion Innovators Under 35 Japan × CROSS U 無料イベント「U35イノベーターと考える研究者のキャリア戦略」のご案内
  3. The biggest AI flops of 2024 「7つの失敗」で振り返る 2024年のAIシーン
  4. Can Afghanistan’s underground “sneakernet” survive the Taliban? タリバン政権下で生き残りをかける「コンテンツ密売人」たち
ヤン・ズェイ [Zeyi Yang]米国版 中国担当記者
MITテクノロジーレビューで中国と東アジアのテクノロジーを担当する記者。MITテクノロジーレビュー入社以前は、プロトコル(Protocol)、レスト・オブ・ワールド(Rest of World)、コロンビア・ジャーナリズム・レビュー誌、サウスチャイナ・モーニング・ポスト紙、日経アジア(NIKKEI Asia)などで執筆していた。
▼Promotion 冬割 年間購読料20%off
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る