KADOKAWA Technology Review
×
【冬割】 年間購読料20%オフキャンペーン実施中!
IU35 Japan 2022候補者募集を開始、今年は医学/生物工学も対象
TR
お知らせ 「お知らせ」はMITテクノロジーレビューの広告主および選定パートナーによって提供されています。
Call for entries for Innovators Under 35 Japan 2022

IU35 Japan 2022候補者募集を開始、今年は医学/生物工学も対象

MITテクノロジーレビュー[日本版]は、才能ある若きイノベーターたちの発掘を目的とする国際アワード「Innovators Under 35」の日本版となる「Innovators Under 35 Japan 2022」を開催。広く候補者を募集する。 by MIT Technology Review Event Producer2022.06.20Promotion

来れ、世界を変える若きイノベーター—— 。かつてセルゲイ・ブリンやマーク・ザッカーバーグも受賞したグローバル・アワード「Innovators Under 35」の日本版候補者の募集が今年も始まった。公式サイトから、候補者本人による応募および第三者による情報提供を受け付けている。

「Innovators Under 35」は、米国マサチューセッツ工科大学(MIT)のメディア部門「MITテクノロジーレビュー」が主催する国際アワード。新技術の開発または既存技術の創造的な応用によって世界的な課題解決に取り組む、35歳未満の若きイノベーターの発掘を目的としている。

『Innovators Under 35 Japan』はその日本版にあたり、今年で3回目の開催。昨年は345人の応募・他薦があり、厳正な審査の結果、五十嵐 歩美氏(国立情報学研究所)、武田 俊太郎氏(東京大学)、古橋貞之氏(トレジャーデータ)ら、国内外で活躍するイノベーター15人を選出した。本年度は新たに「医学/生物工学」を対象に加え、「コンピューター/電子機器」「ソフトウェア」「輸送(宇宙開発)」「インターネット」「AI/ロボット工学」「通信」、「エネルギー/持続可能性」とあわせて8分野を分野に候補者を募集する。応募対象は、35歳未満の起業家、研究者、社会活動家など。最大15名の受賞者は、Innovators Under 35のグローバル版にノミネートとなり、都内にて開催予定のInnovators Under 35 Japan Summitで表彰する予定だ。

Innovators Under 35 Japan昨年の受賞者と関係者

 

2022年度は「医学/生物工学」分野を追加

本年度は、新たに「医学/生物工学」分野を追加し、再生医療、遺伝子治療、医療用センサー、インプラント、義肢、脳インターフェイスなどの革新的な医療研究や事業化への取り組みも対象となる。

我こそはという方はぜひ応募要項を確認の上、公式サイトからエントリーしてほしい。また、日本発のイノベーターにふさわしい候補者の情報提供(他薦)も歓迎する。

Innovators Under 35 Japan 2022応募要項

・応募期間:2022年6月20日(月)〜2022年8月15日(月)
・対象分野:
1.コンピューター/電子機器:量子コンピューター、IoT機器、VR/AR機器、カメラ、ディスプレイなどのデバイス等
2.ソフトウェア:OS、ミドルウェア、アプリケーション(スマホアプリ含む)、ブロックチェーンなどの暗号技術等
3.インターネット:インターネットを利用したサービス、Webサイト、および関連技術等
4.通信:5G、通信衛星、量子ネットワーク、放送関連技術、光伝送技術等
5.AI/ロボット工学:機械学習/深層学習などのAI技術、産業用/家庭用ロボット、自律運転車等
6.輸送(宇宙開発を含む):人工衛星、宇宙船の開発/運用、宇宙探査、宇宙利用サービス、物流、ドローン等
7.エネルギー/持続可能性:風力/太陽光発電、小型原子炉、蓄電池、冷暖房、淡水化、バイオマス等

8. 医学/生物工学:再生医療、遺伝子治療、医療用センサー、インプラント、義肢、脳インターフェイス等

・応募対象:大学、スタートアップ企業、大企業、政府機関、非営利団体などに属する研究者、技術者、起業家、活動家等。
2022年12月1日時点で35歳未満(1987年12月2日以降生まれ)の方。

・応募方法:専用下記専用Webサイトからご本人が応募ください。
※第三者による推薦(情報提供)も受け付けています。その場合も最終的には本人による応募が必須となります。
・選考方法:MIT テクノロジーレビューの規定(グローバル共通)に基づき、厳正かつ公正な審査を実施。
各分野の専門家(専門機関の研究者、大学教授など)が審査し、MITテクノロジーレビューが最終決定。
・選出人数:最大15 人(2022年12月発表予定)
・受賞特典:以下の特典が付与されます。

人気の記事ランキング
  1. Promotion Innovators Under 35 Japan × CROSS U 無料イベント「U35イノベーターと考える研究者のキャリア戦略」のご案内
  2. The 8 worst technology failures of 2024 MITTRが選ぶ、 2024年に「やらかした」 テクノロジー8選
  3. AI’s search for more energy is growing more urgent 生成AIの隠れた代償、激増するデータセンターの環境負荷
MITテクノロジーレビュー イベント事務局 [MIT Technology Review Event Producer]日本版 イベント運営チーム
MITテクノロジーレビュー[日本版]が開催するイベント情報をお知らせします。
▼Promotion 冬割 年間購読料20%off
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る