KADOKAWA Technology Review
×
【冬割】 年間購読料20%オフキャンペーン実施中!
アマゾンのアストロは「愛されロボ」として受け入れられるか?
Amazon
人間とテクノロジー 無料会員限定
Amazon’s Astro robot is stupid. You’ll still fall in love with it.

アマゾンのアストロは「愛されロボ」として受け入れられるか?

アマゾンが発表した家庭用ロボット「アストロ」にできることはまだ少ない。だが、こうした家庭用ロボットには、人間が好きになってしまう理由があると研究者らは指摘する。アストロもも同じように人々に愛されるだろうか? by Tanya Basu2021.10.07

アマゾンは9月28日、家庭用ロボット「アストロ(Astro)」を発表した。アマゾンが公開したローンチ映像によると、このずんぐりとした見た目のロボットは2つの車輪を備え、2つの目を持つ長方形のスクリーンを搭載する。価格は999ドルで、家庭内を監視したり、即興のダンスパーティに参加したりできるという。

アマゾンの製品なので、懐疑的になってしまう人もいるかもしれない。アストロは、本質的にはあなたの一挙手一投足を監視する車輪付きの巨大カメラだ。人々がこのロボットを喜んで家庭に招き入れるとすれば、その理由はどこにあるのだろうか? 答えは、私たちの脳の配線方法にある。長年にわたるロボット工学研究や、これまで何度も登場してきたロボット・アシスタントやロボペットの存在によって、人間はこうしたペット型のロボットを好きにならずにいられないことが明らかになっているのだ。

実際、ロボペットの所有者が強い愛着を持つようになることもある。2019年のある研究では、パロ(Paro、ロボットアザラシ)やジュストキャット(JustoCat、ロボット猫)、アイボ(aibo、ロボット犬)、カドラー(Cuddler、ロボットクマ)といったロボペットが本物のペットのように所有者のうつ病を軽減し、高齢者の幸福度を高めることが明らかになった。彼らはロボペットが本物の動物ではないことを完全に認めているにもかかわらず、幸せな気持ちでロボペットを撫でていたのだ。ある女性は、「これが生命を持たない物だということは分かっているけど、彼女を愛さずにはいられないんです」と語っている。

ロボペットだけの話ではない。複数の研究やエピソードによると、自走式の円盤型掃除機であるルンバでさえも、しばしば「家族の一員」とみなされ、性別や名前が与えられることがあるという。初期の「ソーシャル・ロボット」の1つだった「ジーボ(Jibo)」のサーバーが停止した時、所有者たちはジーボの死を悼んだ。ソニーのロボット犬であるアイボはまったく実用的とは言えなかったが、製造中止後に自身のアイボが壊れてしまった所有者たちは葬儀を執り行った。

なぜ、私たちはそのような行動を取るのだろうか? 「すべては信頼から始まります」。カリフォルニア大学ロサンゼルス校の博士研究員であるマーク・エドモンズは話す。人間がロボットを信頼する理由について研究を続けてきたエドモンズ研究員によると、人間はプログラム通りに行動する機械を信頼する傾向があるという。つまり、機械は信頼を構築するというより、信頼を維持しなくてはならないのだ。

今回発表されたアストロの信頼には2つの種類がある。表面的には、アストロが効率良くしっかり指示に従ってくれるかどうかという点だ。もう1つは、より根深い問題で、監視とプライバシーについての同社のこれまでの実績を信頼しにくい点だ。アストロの主な用途が家庭の監視であるのであればなおさらだろう。だが、アストロが言われた通りに行動するならば、 …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
【冬割】実施中! 年間購読料20%オフ!
人気の記事ランキング
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る