KADOKAWA Technology Review
×
【冬割】 年間購読料20%オフキャンペーン実施中!
犯罪予測システムのバイアス、訓練データ変更でも改善効果なし
David McNew/Getty Images
倫理/政策 無料会員限定
Predictive policing is still racist—whatever data it uses

犯罪予測システムのバイアス、訓練データ変更でも改善効果なし

米国の警察で採用されている犯罪予測システムの人種的偏見は、訓練データの変更で是正できると考えられてきた。だが、バイアスが少ないと見られるデータを用いても、ほぼ改善効果がないことが明らかになった。 by Will Douglas Heaven2021.02.25

警察が使う予測捜査ツールに人種的偏見があることはすでによく知られている。これまでの研究によって、逮捕記録のような警察データを基にしてアルゴリズムを訓練すると、人種差別的なフィードバック・ループが生まれる可能性が示されてきた。だが、新たな研究では、バイアス(偏り)を減らす方法で予測ツールをトレーニングしても、効果がほとんどないことが明らかになった。

逮捕データによって予測ツールにバイアスが掛かるのは、警察が黒人やその他の人種的少数派を頻繁に逮捕しているからだ。それによってアルゴリズムはそうした人々が多く住む地域を重点的に捜査するよう指示を出し、それがさらなる逮捕へと繋がっている。その結果、予測ツールは警察がパトロールする地域を誤ったまま振り分けており、一部地域は不当に犯罪の温床として指定される一方、パトロール不足の地域が生まれている。

予測捜査ツールの開発企業は、各地域の犯罪率をより正確に把握するために被害届のデータを使い始めていると説明する。理論上、被害届は警察による偏見やフィードバック・ループの影響を受けないため、バイアスが減るはずだ。

だが、カーネギーメロン大学のアレクサンドラ・チョルデチョワ助教授と博士課程生のニル・ジャナ・アクピナールは、被害届から得られる情報も歪曲していることを明らかにした。アクピナールとチョルデチョワ助教授は「プレッドポル(PredPol)」など、米国で主流の著名な犯罪予測ツールが採用しているモデルを用いて、独自の予測アルゴリズムを構築。このモデルをコロンビアの首都ボゴタの被害届データを基に訓練した。ボゴタは、地区レベルで個別の通報データを利用できる数少ない都市のひとつである。

アクピナールとチョルデチョワ助教授はこのツール …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
【冬割】実施中! 年間購読料20%オフ!
人気の記事ランキング
  1. The humans behind the robots 家事ロボット、実は8割は遠隔操作 あなたは受け入れられますか?
  2. Promotion Innovators Under 35 Japan × CROSS U 無料イベント「U35イノベーターと考える研究者のキャリア戦略」のご案内
  3. Can Afghanistan’s underground “sneakernet” survive the Taliban? タリバン政権下で生き残りをかける「コンテンツ密売人」たち
  4. The 8 worst technology failures of 2024 MITTRが選ぶ、 2024年に「やらかした」 テクノロジー8選
  5. The biggest AI flops of 2024 「7つの失敗」で振り返る 2024年のAIシーン
▼Promotion 冬割 年間購読料20%off
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る