KADOKAWA Technology Review
×
【冬割】 年間購読料20%オフキャンペーン実施中!
「くたばれ、アルゴリズム」
成績予測システムのひいきに
英国学生が怒りの猛抗議
Ms Tech | AP, Getty
倫理/政策 無料会員限定
The UK exam debacle reminds us that algorithms can’t fix broken systems

「くたばれ、アルゴリズム」
成績予測システムのひいきに
英国学生が怒りの猛抗議

コロナ禍にある英国で、実質的な大学入学試験の代わりにアルゴリズムによる成績予測評価が取り入れられた。公平性の担保が狙いだが、アルゴリズムが労働者階級やマイノリティに属する生徒に不利な評価を下すことが分かり、問題となっている。 by Karen Hao2020.08.31

英国が卒業試験(実質的な大学入学試験)の代替案を模索し始めた当時、その前提は完全に合理的であるように思えた。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、生徒たちは例年夏に実施されていた実際の試験を受ける機会を失ったため、政府は大学進学を目指す生徒たちを評価する別の方法を探っていた。

さまざまな懸念の中でも特に重要だったのが、公平性の問題だ。試験の代わりに、高校の教師による試験成績の予測が用いられることになったが、こうした予測には年齢やジェンダー、民族性によるバイアスが掛かる可能性があることが過去の研究によって明らかになっている。そこで、一連の有識者会議や協議を経て、資格・試験統制機関であるオフクァル(Ofqual:Office of Qualifications and Examinations Regulation)は、アルゴリズムに目を向けた。そこから事態はひどく間違った方向へと進んでいった。

蓋を開けてみれば生徒たちの40%近くが教師による予測よりも低い試験評価を与えられ、大学進学が危うい状況に追い込まれた。このアルゴリズムを分析したところ、労働者階級や社会的に立場の弱いコミュニティに属する生徒たちが不当に低く評価され、私立学校に通う生徒たちの成績は高くなっていたことが明らかになった。8月16日、この結果に抗議する数百人がロンドンにある教育省のオフィス前に集結し、「くたばれアルゴリズム」と声を上げた。翌日、オフクァルは決定を翻した。生徒たちには、教師が予測した成績、あるいはアルゴリズムが算出した成績のうち、どちらか高い方が実際の成績として与えられることになった。

今回の混乱は、アルゴリズムによる差別のお手本のような一例だと感じられる。今回の件が起こってからアルゴリズムを精査した人々は、事態が間違った方向に進むことは容易に予測できたと指摘している。このアルゴリズムは一部では、生徒たちの過去の学業成績だけでなく、生徒が所属する学校の過去の入学試験の成績も用いて訓練されていた。すなわち、一貫した平均値を出すことを優先し、学校内で突出した成績を持つ生徒たちに不利な形になってしまっていた。

しかし、今回の問題は、間違ったデータの使用やお粗末なアルゴリズムの設計よりも根が深い。より根本的な過失は、オフクァルがアルゴリズムに活路を見出そうとする以前に起こっていた。根本の部分で、当局は最終的な目標を見失っていたのである。その目標とは、不安に満ちた …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
【冬割】実施中! 年間購読料20%オフ!
人気の記事ランキング
  1. The 8 worst technology failures of 2024 MITTRが選ぶ、 2024年に「やらかした」 テクノロジー8選
  2. Promotion Innovators Under 35 Japan × CROSS U 無料イベント「U35イノベーターと考える研究者のキャリア戦略」のご案内
  3. The humans behind the robots 家事ロボット、実は8割は遠隔操作 あなたは受け入れられますか?
  4. Three pieces of good news on climate change in 2024 2024年の気候シーンを振り返る:見えてきた明るい兆し
▼Promotion 冬割 年間購読料20%off
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る