KADOKAWA Technology Review
×
【冬割】 年間購読料20%オフキャンペーン実施中!
テクノロジーはなぜ、人種差別を固定化する手段になり得るのか
Source photo: Getty / Ms Tech
倫理/政策 無料会員限定
Of course technology perpetuates racism. It was designed that way.

テクノロジーはなぜ、人種差別を固定化する手段になり得るのか

黒人たちはこれまで、自分たちを不等に扱うためにテクノロジーが使われるのを何度も見てきた。私たちは、人種差別や白人至上主義を固定化するようなツールを今後も設計・展開し続けるのかどうか考え直す時期に来ている。 by Charlton McIlwain2020.06.09

米国は今、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と警察の暴力という2つのパンデミックの重みで崩壊寸前の状況にある。

いずれも身体的・精神的な暴力をもたらし、黒や褐色の肌の人々を不等に死に至らしめ、弱体化させる。そして両者とも、接触者追跡や顔認識、ソーシャルメディアなど、私たちが設計し、転用して展開しているテクノロジーによって勢いを得ている。

人間はしばしば、問題を解決するためにテクノロジーに頼る。だが、社会が有色人種を「問題」と定義し、枠に当てはめ、表現した場合、そうしたソリューションはしばしば有用ではなく有害となる。私たちはこれまで、肌の色に基づいて容疑者を標的とする顔認識技術を設計し、ラテン系の人々を不等に不法移民と決めつける自動リスク分析システムを訓練してきた。黒人を不等にリスクと見なし、家の購入や融資、仕事探しを妨げるようなクレジット・スコアリング・アルゴリズムを考案してきた。

つまり、私たちが今、向き合わなければならない問題は、人種差別や白人至上主義の利益に資するツールを、今後も設計・展開し続けるのかということだ。

もちろん、これは、これまでにも指摘されてきた問題だ。

「非」公民権

1960年、米民主党の指導部は問題に直面していた。自党の大統領候補ジョン・F・ケネディが黒人や他の少数派からの支持を減らしつつあり、どうすれば立て直せるのかという問題だった。

マサチューセッツ工科大学(MIT)の進取的な政治学者イシエル・デ・ソラ・プール教授が、民主党に解決策を提示した。プール教授はそれまでの大統領選から有権者のデータを集め、それを新型のデジタル処理装置に入力した。そして投票行動をモデル化するアルゴリズムを開発し、一番好ましい結果につながる政治的立場を予測し、それに従って行動するようにケネディ陣営に助言した。プール教授は新会社サイマルマティクス・コーポレーション(Simulmatics Corporation)を立ち上げて自身の計画を実行した。プール教授は成功を収め、ケネディは当選し、その成果はこの予測モデリングの新しい手法の力を示すものとなった。

人種間の対立は1960年代を通じて高まった。そして1967年の長い、暑い夏がやってきた。バーミンガムやアラバマ、ロチェスター、ニューヨークからミネソタ州のミネ …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
【冬割】実施中! 年間購読料20%オフ!
人気の記事ランキング
  1. The humans behind the robots 家事ロボット、実は8割は遠隔操作 あなたは受け入れられますか?
  2. Promotion Innovators Under 35 Japan × CROSS U 無料イベント「U35イノベーターと考える研究者のキャリア戦略」のご案内
  3. Can Afghanistan’s underground “sneakernet” survive the Taliban? タリバン政権下で生き残りをかける「コンテンツ密売人」たち
  4. The 8 worst technology failures of 2024 MITTRが選ぶ、 2024年に「やらかした」 テクノロジー8選
  5. The biggest AI flops of 2024 「7つの失敗」で振り返る 2024年のAIシーン
▼Promotion 冬割 年間購読料20%off
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る