KADOKAWA Technology Review
×
衛星写真で見る、武漢の現在——都市活動がほぼ停止
Copernicus Sentinel, January 30, 2019
Satellite images show how coronavirus brought Wuhan to a standstill

衛星写真で見る、武漢の現在——都市活動がほぼ停止

MITテクノロジーレビューが入手した最新の衛星写真を見ると、人口1100万人の武漢市での都市活動がほとんど停止していることがわかる。 by Neel V. Patel2020.02.07

※記事中の画像の真ん中のスライダーを左右に動かすと写真を比較できます。

中国は1月22日、新型コロナウイルスの大流行が最初に発生した武漢市のすべての交通機関を閉鎖するという異例の措置を講じた。これにより、事実上1100万人が検疫下に置かれたことになり、現在も公衆衛生当局が感染した人の治療とウイルスの拡散防止に取り組んでいる。

プラネット・ラボ(Planet Labs)とマクサー・テクノロジーズ(Maxar Technologies)からMITテクノロジーレビューが提供を受けた衛星写真を見ると、武漢市の活動が急激に停止しているのがわかる。橋や道路に人通りはなく、市内の鉄道の駅はガラガラで人気(ひとけ)がない。通常なら多くの発着便で慌ただしい武漢の空港は、運行を完全に停止している。

空の旅への影響は中国全土に広がってきている。特に国際便の本数は、先月急激に減少した。フライト追跡サービスを提供するフライトアウェア(FlightAware)によると、2月2日に中国では、出発便の222便(16.7%)と到着便の238便(18.2%)がキャンセルされた。

しかし、武漢市では、少なくとも1つの側面において活発な活動が見られる。それは、病院の建設だ。感染者の管理と治療にあたるため(これまでに2万8300人の感染と565人の死亡が報告されており、現在もその数は増え続けている)、市内2カ所に新しい病院があっという間に完成した。

人気の記事ランキング
  1. Why the next energy race is for underground hydrogen 水素は「掘る」時代に? 地下水素は地球を救うか
  2. How a top Chinese AI model overcame US sanctions 米制裁で磨かれた中国AI「DeepSeek-R1」、逆説の革新
  3. This quantum computer built on server racks paves the way to bigger machines ザナドゥ、12量子ビットのサーバーラック型光量子コンピューター
ニール・V・パテル [Neel V. Patel]米国版 宇宙担当記者
MITテクノロジーレビューの宇宙担当記者。地球外で起こっているすべてのことを扱うニュースレター「ジ・エアロック(The Airlock)」の執筆も担当している。MITテクノロジーレビュー入社前は、フリーランスの科学技術ジャーナリストとして、ポピュラー・サイエンス(Popular Science)、デイリー・ビースト(The Daily Beast)、スレート(Slate)、ワイアード(Wired)、ヴァージ(the Verge)などに寄稿。独立前は、インバース(Inverse)の准編集者として、宇宙報道の強化をリードした。
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を発信する。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る