テスラのライバル「リヴィアン」が狙うMSポジション
「テスラのライバル」と目されるスタートアップ企業のリヴィアンは2019年におよそ30億ドルの資金を調達した。すでに数十万台の電気自動車を実際に走らせているテスラに対して、まだ1台も出荷してない同社がなぜ注目されているのか。 by James Temple2020.01.08
テスラ(Tesla)が11月に公開した電気ピックアップ・トラック「サイバートラック(Cybertruck)」は 、その鋭角的なボディから鉄球をぶつけても割れない窓ガラスにいたるまで、2019年最大級のニュースとして話題になった。
だが、まだ1台のトラックも完成させていないライバルのスタートアップ企業「リヴィアン(Rivian)」の方が、もっと記念となる年を過ごしたに違いない。
リヴィアンは2019年12月23日、投資会社ティ・ロウ・プライス(T. Rowe Price)が主導した2019年の4回目の資金調達ラウンドで13億ドルを集め、2019年の調達合計額が約29億ドルになったと発表した。一方で、リヴィアンはアマゾンとの間で10万台の配達用小型トラックを製造する契約をまとめ、フォードとは次世代電気自動車開発における技術提供について合意した。両社とも2019年の資金調達における主要な出資者でもある。
リヴィアンは10年間ひっそりと自動車を開発してきたが、2018 …
- 人気の記事ランキング
-
- China built hundreds of AI data centers to catch the AI boom. Now many stand unused. AIデータセンター 中国でバブル崩壊か? 需要低迷で大量放置の実態
- Promotion MITTR Emerging Technology Nite #32 Plus 中国AIをテーマに、MITTR「生成AI革命4」開催のご案内
- AI companions are the final stage of digital addiction, and lawmakers are taking aim SNS超える中毒性、「AIコンパニオン」に安全対策求める声
- How 3D printing could make better cooling systems 3Dプリントで製造の制約を解放、高効率な熱交換器が設計可能に
- Brain-computer interfaces face a critical test 使用者は世界100人未満、 脳インターフェイスは 本当に実用化できるか?