KADOKAWA Technology Review
×
【冬割】 年間購読料20%オフキャンペーン実施中!
「現金需要は強い」FRB議長、デジタル版ドルに慎重姿勢崩さず
Associated Press
ブロックチェーン 無料会員限定
Why a digital dollar isn’t coming anytime soon (or so the Fed says)

「現金需要は強い」FRB議長、デジタル版ドルに慎重姿勢崩さず

中央銀行発行のデジタル通貨は「現金離れ」に端を発するいくつかの問題を抱えている他国では恩恵があるかもしれないが、米国の事情は異なるという。連邦準備制度理事会のパウエル議長の見解。 by Mike Orcutt2019.12.10

連邦準備制度理事会(FRB)のジェローム・パウエル議長によれば、デジタル版ドルは、ある問題が求める1つの解決策だ。中央銀行発行のデジタル通貨は世界各地のいくつかのケースで恩恵をもたらすかもしれないが、そうした潜在的な恩恵が「米国という背景において妥当」かどうかは不明だと、パウエル議長は11月下旬、2人の米国下院議員への書簡の中で主張した。

「全体的に見れば、いくつかの国が中央銀行のデジタル通貨を即座に開発しなければならない事情は、米国とは異なります」。パウエル議長の書簡は、2人の議員が10月に送った書簡に答えたものだ。2人の議員はこの書簡で、FRBがデジタル通貨の発行を検討しているかどうかを含め、複数の質問を投げかけていた。

では「事情」とは何なのか? パウエル議長は、いくつかの国では「消費者の急速な現金離れ」が見られるため、中央銀行によるデジタル通貨発行が検討されているとの見方を示す。「現金離れ」は中央銀行にとって重要な意味を持つ。政府は、紙幣や硬貨の供給を通じて消費者決済市場での直接的な存在感を維持しているからだ。完全に民間企業に任せてしまえば、個人や経済に新たなリスクをもたらす恐れがある。

だが、米国での現金需要は「依然として手堅い」(パウエル議長)。2018年、消費者による支払いの26%は現金によるものだった。前年から4%の落ち込みだ(デビットカードとクレジットカードによる決済はそれぞれ28%と23%)。 …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
【冬割】実施中! 年間購読料20%オフ!
人気の記事ランキング
  1. The 8 worst technology failures of 2024 MITTRが選ぶ、 2024年に「やらかした」 テクノロジー8選
  2. Promotion Innovators Under 35 Japan × CROSS U 無料イベント「U35イノベーターと考える研究者のキャリア戦略」のご案内
  3. The humans behind the robots 家事ロボット、実は8割は遠隔操作 あなたは受け入れられますか?
  4. Three pieces of good news on climate change in 2024 2024年の気候シーンを振り返る:見えてきた明るい兆し
▼Promotion 冬割 年間購読料20%off
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る