KADOKAWA Technology Review
×
【冬割】 年間購読料20%オフキャンペーン実施中!
「EV革命」過剰な期待、リチウムイオン電池価格のMIT新予測
Chevy Bolt
気候変動/エネルギー 無料会員限定
Why the electric-car revolution may take a lot longer than expected

「EV革命」過剰な期待、リチウムイオン電池価格のMIT新予測

リチウムイオン電池のコスト低下は今後数年で行き詰まる可能性がある。MITの報告書は、大幅なコストダウンを前提とした現在のEVへの過剰な期待に警鐘を鳴らす。 by James Temple2019.12.11

電気乗用車や電気トラックが、すぐにガソリン車並に安くなると期待してはいけない。

マサチューセッツ工科大学(MIT)エネルギー・イニシアティブの最新の報告書は、リチウムイオン電池に依存している限り、EV(電気自動車)のメーカー希望小売価格をガソリン車並に引き下げることはできない、と警告する。リチウムイオン電池は、今日一般に使用される電化製品のほとんどを支えるエネルギー貯蔵テクノロジーだ。実際、高い燃料費やメンテナンス費を考慮に入れても、標準的な電気乗用車や電気トラックとガソリン車との生涯コストの差をなくすのにもう10年はかかる見込みだ。

この結果は、EVが今後5年以内にガソリン車と同等の価格を実現できると結論付けた他の研究グループの調査結果と大きく矛盾している。報告書が予測したなかなか埋まらない価格差は、低公害車への移行の妨げとなる可能性がある。政府はEVの普及と気候汚染の低減を同時に達成するため、補助金を拡大するか、より厳しい規制を導入する必要がある。

輸送は、米国における最大の温室効果ガス排出源であり、世界で4番目に多い排出源だ。そのため、よりクリーンな自動車や大量輸送システムへ大転換されない限り、危険な水準の地球温暖化を回避するのに必要な温室効果ガス削減を達成できる方法はない。

問題は、原材料費によって決まるリチウムイオン電池価格の値下げが限界に近づいていることだ。EVを動かし、コストの約3分の1を占める電池価格の着実な低下は、今後数年で減速してしまいそうなのだ。

MITの未来モビリティ・グループのランドール・フィールド事務局長は、「EVが安くなるという予測のいくつかに従えば、最終的には製造に必要な材料よりも電池の価格が安くなるでしょう」と話す。「私たちは、それは予測の欠陥とみなしています」。

データ

現在のリチウムイオン電池パックの価格は、キロワット時あたり約175〜300ドルだ(一般的な中型EVには60キロワット時の電池パックが搭載されている)。

複数の企業研究者や学術研究者は、リチウムイオン電池の価格が2025年までにキロワット時あたり100ドルに下がると推定している。多くの専門家がEVとガソリン車の小売価格が補助金なしで同等になると主張する「マジック・ナンバー」だ。そして、100ドルに下がった後も、下落し続けるとしている。 …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
【冬割】実施中! 年間購読料20%オフ!
人気の記事ランキング
  1. OpenAI has created an AI model for longevity science オープンAI、「GPT-4b micro」で科学分野に参入へ
  2. Promotion Innovators Under 35 Japan × CROSS U 【1/31開催】若手研究者対象・キャリア戦略を考える無料イベント
  3. 10 Breakthrough Technologies 2025 MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版
  4. Interest in nuclear power is surging. Is it enough to build new reactors? 原発への「追い風」は発電所新設を後押しするか?
▼Promotion
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を発信する。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る