KADOKAWA Technology Review
×
2024年を代表する若きイノベーターたちに会える!【11/20】は東京・日本橋のIU35 Japan Summitへ
「ワインの涙」現象はなぜ起こる?衝撃波による新理論
Bertrand Bouche | Unsplash
人間とテクノロジー Insider Online限定
Ever wondered why your wine is weeping? Blame shock waves.

「ワインの涙」現象はなぜ起こる?衝撃波による新理論

グラスの内側をワインの雫が滴り落ちる神秘現象「ワインの涙」は多くの科学者の関心を惹き付けてきた。カリフォルニア大学の研究チームは、ワインの涙は衝撃波によって作られるとの仮説を発表した。 by Emerging Technology from the arXiv2019.10.24

ワイングラスの底をじっと見つめることがある読者にはおなじみの、神秘的な現象がある。ワインは、グラス内側の表面を上昇したあと、涙のように滴り落ちることがあるのだ。何百年も前から観測されてきた、いわゆる「ワインの涙」と呼ばれるこの現象は、どのようにして起こるのだろうか?

2019年9月、カリフォルニア大学ロサンゼルス校のヨナタン・ダクラー特別研究員の研究チームは、「ワインの涙」の謎の一部を解明した。ダクラーの研究チームは、献身的かつ熱心にこの現象を研究し、答えを見つけたという。

「ワインの涙」を見るには、まず、アルコール度数の高いワインをマルティーニグラスに少量注いでみよう。そして、ワインの液面から薄層がグラス内側の表面を上昇していく様子を観察しよう。

物理学の偉人の中にも「ワインの涙」に興味を持った人は当然多かったので、この現象は詳しく解明されている。米国人科学者のウィラード・ギブズは、1875年に「ワインの涙」を完全に説明する理論を発表した。

ギブズの理論の一部は、ケルヴィン卿の兄、ジェームズ・トムソンによる20年前の研究に基づいていた。トムソンは、ワインは水とエタノールの混合物であり、水の表面張力がエタノールよりも大きいために「ワインの涙」現象が生じることを発見した。

ワインは最初、毛細管現象によってグラス内側の表面を上昇する。毛細管現象は、表面張力によって液面がガラス容器の垂直な壁面に押し上げられるときに発生する。

ワイングラスでは、グラスの壁面に押し上げられたワインの薄層はすぐに蒸発し始める。アルコールは水よりも速く蒸発するので薄層のアルコール度数は低くなり、水の濃度が高くなる。その結果、薄層の表面張力は、グラス内のワインよりも高くなる。

薄層とワインの表面 …

こちらは有料会員限定の記事です。
有料会員になると制限なしにご利用いただけます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. How ChatGPT search paves the way for AI agents 脱チャットGPTへ、オープンAIが強化するプラットフォーム戦略
  2. Promotion NIHONBASHI SPACE WEEK 2024 アジア最大級の宇宙ビジネスイベント、東京・日本橋でまもなく開催
  3. Promotion Innovators Under 35 Japan Summit 2024 in Nihonbashi 2024年のイノベーターが集結「U35 Summit」参加者募集中
  4. The winners of Innovators under 35 Japan 2024 have been announced MITTRが選ぶ、 日本発U35イノベーター 2024年版
  5. This AI-generated Minecraft may represent the future of real-time video generation AIがリアルタイムで作り出す、驚きのマイクラ風生成動画
  6. OpenAI brings a new web search tool to ChatGPT チャットGPTに生成AI検索、グーグルの牙城崩せるか
▼Promotion イノベーター under35 2024
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る