KADOKAWA Technology Review
×
フェイスブックが発表した
「リブラ」は暗号通貨か?
Facebook/Libra
ブロックチェーン Insider Online限定
Facebook’s Libra: Three things we don’t know about the digital currency

フェイスブックが発表した
「リブラ」は暗号通貨か?

かねてから噂されていたフェイスブックの暗号通貨がついに発表された。暗号通貨界にとっては間違いなくビッグイベントだが、多くの疑問が残されている。暗号通貨として「リブラ」を評価するための3つの疑問に対する答えを、公表された資料などから読み解いてみよう。 by Mike Orcutt2019.06.20

フェイスブックによる新たなデジタル通貨「リブラ(Libra)」のテストネットワークの立ち上げは、おそらくビットコインの誕生を除けば、暗号通貨関連で過去最大の注目を浴びている。

だが、暗号通貨ファンの間での評価は真っ二つに割れている。暗号通貨業界にとって良いことだと考える人もいれば、大企業を避けるために役立つとされていたテクノロジーを大手テック企業が採用するという事実が気に食わない人もいる。さらに、「本物の暗号通貨ではない」という人さえもいる。

リブラを巡る誇大広告と論争の中身を覗いてみると、現時点で問うべき価値のある重大な疑問は少なくとも3つ、存在する。

1. リブラは本物の暗号通貨なのか?

この問いに対する答えは、暗号通貨をどう定義するかによる。リブラはブロックチェーン上で稼働するものの、ビットコインとはかけ離れたものになるだろう。

まず、価値が変動する純粋なデジタル資産ではなく、安定した価値を持つように設計される。他のいわゆる「ステーブルコイン(安定通貨)」にヒントを得て、「信頼性の高い中央銀行の銀行預金や国債などの完全な裏付けがある」というのが、このプロジェクトに関する新たな論文(PDF)の説明だ。

さらに、ビットコインのネットワークはパーミッションレス(非許可型)/パブリック(公開型)である。インターネット接続と要件を満たすコンピューターさえあれば誰でもビットコインのソフトウェアを動かすことができ、新たなトランザクション(取引)をチェーンに追加することで、新しいトランザクションの検証や「マイニング(採掘)」を支援できる。これらのコンピューターは一体となって、ビットコイン・ネットワークのデータが改ざんされないように働く。リブラのネットワークはこれとは異なる。「バリデーター(検証者)ノード」を動かすには、あらかじめ許可が必要だ。フェイスブックは手始めに、マスターカードやビザ(Visa)、ペイパル(PayPal)、ウーバー(Uber)、リフト(Lyft)、ボーダフォン、スポティファイ(Spotify)、イーベイ(eBay)、それにアルゼンチンの有力な電子商取引企業である「メルカドリブレ(MercadoLibre)」などの多数の企業と、トランザクションを検証するネットワークへの参加契約を交わした。これらの「創立メンバー」各社は、リブラ・プロジェクトに1000万ドルを出資している。

これは、暗号通貨ファンが好む、非中央集権化を支持する価値観に明らかに反する。ビットコインやイーサリアムのような公開型ネットワークの分散された権力構造のおかげで、純粋主義者らがあらゆる暗号通貨に必須と考える性質「対検閲性」が確保されているからだ。人気の高い非許可型ネットワークの取引記録を改ざんするのは非常に難しく、莫大な費用がかかる。フェイスブックがリブラで説明 …

こちらは有料会員限定の記事です。
有料会員になると制限なしにご利用いただけます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. What’s on the table at this year’s UN climate conference トランプ再選ショック、開幕したCOP29の議論の行方は?
  2. This AI-generated Minecraft may represent the future of real-time video generation AIがリアルタイムで作り出す、驚きのマイクラ風生成動画
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る