野菜や果物が「2倍長持ち」、ゲイツも出資するコーティング剤
農家が生産する果物と野菜の3分の1は、食卓に上がることなく廃棄されている。植物由来の原材料を用いたコーティング剤を農作物に塗布することで、鮮度を従来の2~3倍長く保てるようになるという。 by Charlotte Jee2019.02.18
毎年生産される農産物全体の3分の1は食卓に上ることがない。食べられずに廃棄される農作物は、ゴミ全体のうち約13億トンを占め、金額にしておよそ1兆ドルに相当する。
その主な理由の1つは、食べごろを過ぎたように見える果物や野菜を人々は捨ててしまいがちだということだ。カリフォルニア州に本社を置くアピール・サイエンシズ(Apeel Sciences)は、この問題を解決できると考えている。食用で無香料のコーティング剤を使うことで、果物や野菜の食べごろの期間を通常の2〜3倍に引き延ばせるという。
同社の薄いコーティングは、果物や野菜の繊維、皮、種から作られている。それらの原材料を粉末状にして水に溶かしたものを、スプレーしたり、浸したり、刷毛で農産物に塗って乾かす。この「セカンドスキン」は障壁の役割を果たし、食品が腐る主な原因となる水分の蒸発や空気への曝露を防ぐのだ。通常1カ月間鮮度を保つレモンは、アピールのコーティング剤を用いると2カ月以上鮮度を保てる。コーティング …
- 人気の記事ランキング
-
- Bringing the lofty ideas of pure math down to earth 崇高な理念を現実へ、 物理学者が学び直して感じた 「数学」を学ぶ意義
- Promotion Innovators Under 35 Japan × CROSS U 無料イベント「U35イノベーターと考える研究者のキャリア戦略」のご案内
- The 8 worst technology failures of 2024 MITTRが選ぶ、 2024年に「やらかした」 テクノロジー8選
- Google’s new Project Astra could be generative AI’s killer app 世界を驚かせたグーグルの「アストラ」、生成AIのキラーアプリとなるか
- AI’s search for more energy is growing more urgent 生成AIの隠れた代償、激増するデータセンターの環境負荷