KADOKAWA Technology Review
×
12/16開催 「再考ゲーミフィケーション」イベント参加受付中!
「遺伝子占い」から犯罪捜査まで、18年に登場した驚きのDNA活用法
Ms. Tech
ニュース 無料会員限定
All the reasons 2018 was a breakout year for DNA data

「遺伝子占い」から犯罪捜査まで、18年に登場した驚きのDNA活用法

数百万人分の遺伝子情報を格納したDNAデータベースが、病気の予測、犯罪者の逮捕、新薬の発見に革命をもたらし、良きにつけ悪しきにつけ、遺伝子情報の匿名性はほぼ事実上崩壊した。2018年のMITテクノロジーレビューの記事から、遺伝子情報の活用について知っておくべきトレンドを紹介する。 by Antonio Regalado2019.01.09

遺伝子IQテスト、DNA犯罪捜査、そしてバーチャル医薬品治験。これらは、遺伝子研究がかつてないほど拡大したこの12カ月間に登場した、DNA情報の驚くべき新用途の例である。

2003年に戻って考えてみよう。ヒトゲノムの解読は始まったばかりで、科学者はまだ、筋ジストロフィーのように非常に深刻な遺伝的な問題を起こす特定の遺伝子エラーを探すに時間を費やしていた。だが現在では、何百万ものゲノム情報を扱えるようになっている。遺伝子探索は大規模になっただけでなく、根本的に異なるものになった。一般疾患と個人的特徴の遺伝子的な原因の解明が始まり、遺伝子のプライバシー保護は、ほぼ事実上不可能になっている。

2018年のMITテクノロジーレビューの記事から、遺伝子情報の活用について知っておくべきトレンドを以下にまとめた。

消費者: 遺伝子データがすべてだ。現在、国と民間の双方の取り組みにより、何百万もの人々から遺伝子データの収集が進んでいる。

2018年2月、すでに1200万人が消費者直販型DNA検査を受けたことをMITテクノロジーレビューは報じた。この数字が毎年倍増していることは確実なので、現在までにおそらく2500万人に達しているだろう。実際、DNA検査報告書はいまや一般受けのするものになった。感謝祭の週末のベストセラー商品の1つは、先祖の出身地を判定するというアンセストリーDNA(AncestryDNA)が提供する遺伝子検査だった。

ビッグデータ:ゲノムを理解するためには、できるだけ多数の人々を一斉に研究する必要があると科学者はいう。2018年、いくつかの遺伝子探索では、参加者が初めて百万人の大台を超えた。このような研究には不眠症や学業の成功の遺伝的原因の解明が含まれている。こうした研究をするために、研究者は国のバイオバンクを利用し、23アンド・ …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. Promotion MITTR Emerging Technology Nite #31 MITTR主催「再考ゲーミフィケーション」開催のご案内
  2. 3 things that didn’t make the 10 Breakthrough Technologies of 2025 list 2025年版「世界を変える10大技術」から漏れた候補3つ
  3. OpenAI’s new defense contract completes its military pivot オープンAIが防衛進出、「軍事利用禁止」から一転
▼Promotion 再考 ゲーミフィケーション
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る