KADOKAWA Technology Review
×
2024年を代表する若きイノベーターたちに会える!【11/20】は東京・日本橋のIU35 Japan Summitへ
Theranos is Closing Its Labs and Hemorrhaging Jobs

セラノス、
研究所と赤字事業を閉鎖

エリザベス・ホルムズCEOは、研究所が無意味であることをついに認めた。 by Jamie Condliffe2016.10.07

疑惑の血液検査企業セラノスが血液検査の研究所を閉鎖し340人の従業員を解雇すると発表した。

利害関係者への公開書簡で、セラノスは「自社の強みを評価し、弱みに(略)対処していた」とエリザベス・ホルムズCEOは説明した。弱みとは、今まさに閉鎖する臨床研究施設とウェルネス・センターのことだ。

元々ホルムズCEOに十分な選択肢があったわけではない。今夏、米国規制当局はホルムズCEOが自社の臨床研究施設を運営することを禁じた。この決定で、セラノスのテクノロジーは役に立たないと指摘したウォール・ストリート・ジャーナル紙の調査で脚光を浴びたセラノスに大きな問題の連鎖が生じた。研究施設の閉鎖は、企業を存続させるためにホルムズCEOが現実的に取り得る唯一の選択肢だった。

A sign outside the construction site of Theranos HQ in Silicon Valley, way back in 2014.
セラノス本社建設地外の看板(2014年、シリコンバレー)

セラノスは一時期、90億ドルもの評価額がつけられたシリコンバレーの寵児だった。その主張が実を結んだかといえば、実を結んだとはいえるだろう。セラノスは、自社の「エジソン」テクノロジーにより、少し指先を刺すだけで採取できる量の血液で、多くの血液検査ができると主張していた。

しかしこうした主張に説得力はなかった。標準的な血液検査と検査結果が乖離すると証明されてしまい、研究所は血液を室温で保管してすらいないなど、ずさんな事業運営も調査で明らかになった。

セラノスはいわゆるMiniLab(血液のさまざまな検査ができる小型でインターネット接続が可能なカプセル型デバイス)に力を入れている、とホルムズCEOはいう。「当社の最終目標は、がん科、小児科、集中治療室等、特に弱者の患者のために、小規模な標本試験する小型・自動化されたカプセル型ラボを商業化することです」とホルムズCEOは述べている。デバイスは以前の「エジソン」と類似する手法が使われるとみられるが、重大なことに、デバイスがあれば自社のラボを運営する必要はなかったという、いわくつきのテクノロジーだ。

MiniLabが成功しても、セラノスの戦いは終わらない。今の段階ではセラノスの評判はボロボロであり、フォーブスによるとセラノスの価値はゼロだ。

(関連記事:Theranos,“Theranos Promiseda Revolution, but Delivered Dangerous Errors,” “Theranos Unveils “MiniLab” Inventiontoa Skeptical Audience”)

人気の記事ランキング
  1. How ChatGPT search paves the way for AI agents 脱チャットGPTへ、オープンAIが強化するプラットフォーム戦略
  2. Promotion NIHONBASHI SPACE WEEK 2024 アジア最大級の宇宙ビジネスイベント、東京・日本橋でまもなく開催
  3. Promotion Innovators Under 35 Japan Summit 2024 in Nihonbashi 2024年のイノベーターが集結「U35 Summit」参加者募集中
  4. This AI-generated Minecraft may represent the future of real-time video generation AIがリアルタイムで作り出す、驚きのマイクラ風生成動画
  5. The winners of Innovators under 35 Japan 2024 have been announced MITTRが選ぶ、 日本発U35イノベーター 2024年版
  6. Inside a fusion energy facility 2026年の稼働目指す、コモンウェルスの核融合施設へ行ってみた
タグ
クレジット Image courtesy of Steve Jurvetson | Flickr
ジェイミー コンドリフ [Jamie Condliffe]米国版 ニュース・解説担当副編集長
MIT Technology Reviewのニュース・解説担当副編集長。ロンドンを拠点に、日刊ニュースレター「ザ・ダウンロード」を米国版編集部がある米国ボストンが朝を迎える前に用意するのが仕事です。前職はニューサイエンティスト誌とGizmodoでした。オックスフォード大学で学んだ工学博士です。
▼Promotion イノベーター under35 2024
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る