KADOKAWA Technology Review
×
「GAFA支配」からWebを取り戻す、クラウドフレアの野心的構想
Ms. Tech
ニュース Insider Online限定
A big tech company is working to free the internet from big tech companies

「GAFA支配」からWebを取り戻す、クラウドフレアの野心的構想

現在のインターネットは実質上、Webサイトなどへのアクセスの制御権がアマゾンやグーグルと言った一部の大企業に握られた中央集権型の構造になっている。しかし、新たに登場したハイパーメディア分散プロトコルである「インタープラネタリー・ファイル・システム(IPFS)」がこの状況を変え、非中央集権型の新たなインターネットの世界を生み出すかもしれない。 by Mike Orcutt2018.10.10

ブロックチェーンの信奉者たちによる最も大仰な主張は、ブロックチェーンあるいはそれに類似した技術が新たな種類のインターネットの基盤になるというものだろう。その新たなインターネットの世界では、Webサイトへのアクセスのコントロール権が、アマゾンやグーグルといった一部の大企業に握られているのではなく、ユーザー間で分散されている。このような分散型(ブロックチェーンの用語で言えば「非中央集権型」)Webは、サービス不能攻撃(DoS)、検閲、さらには自然災害に対してもより強い復元力を持つとされている。この形態であれば、1点に問題が起こっただけでシステム全体が崩壊することはないからだ。

非中央集権型Webの構成要素はすでに登場しはじめているかもしれないが、それが黄金期を迎えるのはまだ先のことだ。インターネットのコンテンツを遠隔地のサーバーでホスティングし、アルゴリズムを用いてユーザーにできる限り高速で提供する事業を展開している企業、クラウドフレア(Cloudflare)はその変化を後押ししようと考えている。最初のステップはクラウドフレアが「ゲートウェイ」と呼ぶものだ。同社のゲートウェイを使うことで、「インタープラネタリー・ファイル・システム(InterPlanetary File System:IPFS)」と呼ばれるピア・ツー・ピア(P2)のファイル共有ネットワーク・プロトコルに基づいて、誰でもWebサイトに接続して、保存されたデータの提供を始められるという。

クラウドフレアはIPFSを、現在のほぼすべてのWebアドレスの最初の4文字となっているHTTP(ハイパーテキスト・トランスファー・プロトコル)の正当な後釜にすることを目標としている。HTTP …

こちらは有料会員限定の記事です。
有料会員になると制限なしにご利用いただけます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. What’s on the table at this year’s UN climate conference トランプ再選ショック、開幕したCOP29の議論の行方は?
  2. This AI-generated Minecraft may represent the future of real-time video generation AIがリアルタイムで作り出す、驚きのマイクラ風生成動画
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る