選挙にはブロックチェーンより「紙」が有効——MIT教授が断言
投票を電子化する動きが進みつつあるが、現在のシステムでは投票結果を簡単に改ざんされてしまう恐れがある。ミシガン大学のハルダーマン教授は実際に使われている投票機械を持ち出して、改ざんされる様子を披露。MITのリベスト教授とともに電子投票の問題点を語った。 by Charlotte Jee2018.09.21
ドナルド・トランプ大統領は、3つの州のわずか10万7000人の投票のおかげで、2016年の大統領選に勝利した。複雑な選挙人団という米国の選挙制度では、比較的少数の市民の投票によって大統領選の勝者が決まる事態が起こり得る。ではこれらの投票は、どれだけハッキングの被害を受けやすいのだろうか。実は、人々が思っているよりはるかに深刻だ。
9月13日に開催されたMITテクノロジーレビュー主催のカンファレンス「EmTech(エムテック)」で披露されたライブデモで、ミシガン大学のアレックス・ハルダーマン教授(コンピューター科学およびエンジニアリング)は、投票結果を改ざんして選挙結果自体を変えてしまうことがいかに容易であるかを示した。
ハルダーマン教授は、電子投票の危険性を伝えるデモのため、演壇に「アキュボートTSX(AccuVote TSX)」という投票機械を持ち出した。3人のボランティアに機械を使わせて、ジョージ・ワシントンとベネディクト・アーノルドを対決させる模擬選挙に投票してもらった。投票の際にはカメラで機械の画面を撮影し、3人全員がワシントンに投票した様 …
- 人気の記事ランキング
-
- OpenAI has created an AI model for longevity science オープンAI、「GPT-4b micro」で科学分野に参入へ
- Promotion Innovators Under 35 Japan × CROSS U 【1/31開催】若手研究者対象・キャリア戦略を考える無料イベント
- AI means the end of internet search as we’ve known it 「ググる」時代の終わり、 世界の知識を解き放つ 生成AI検索がもたらすもの
- 10 Breakthrough Technologies 2025 MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版
- Interest in nuclear power is surging. Is it enough to build new reactors? 原発への「追い風」は発電所新設を後押しするか?