KADOKAWA Technology Review
×
2024年を代表する若きイノベーターたちに会える!【11/20】は東京・日本橋のIU35 Japan Summitへ

ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。

グーグルがダイバーシティ報告書を発表、3年前からさほど改善せず
wocintechchat.com
Three years later, Google still has big-time diversity issues

グーグルがダイバーシティ報告書を発表、3年前からさほど改善せず

グーグルは6月14日、自社の従業員のダイバーシティ(多様性)に関する報告書を発表した。3年前から状況はあまり改善されていない。

グーグルは2014年に最初のダイバーシティ報告書を公表し、あまり芳しくない数字が明らかになった。従業員の70%を男性が占めており、黒人の従業員はわずか2%に過ぎなかったのだ。

ここ3年間で、数字の上での大きな変化は見られていない。2017年のグーグルの従業員の割合は以下の通りだった。

      • 69.1%が男性、30.9%が女性。
      • 53.1%が白人、36.3%がアジア人、3.6%がラテンアメリカ人、2.5%が黒人。

2017年中の新規の雇用は、この割合がほぼ反映されていた。最も大きな改善の1つは指導的な役職において表れた。25.5%が女性で、2014年に比べて5%増加している。

黒人とラテンアメリカ人の従業員の割合の増加を妨げているのは、離職率の高さだ。グーグルのダイバーシティ&インクルージョン部門の最高責任者であるダニエル・ブラウン副社長は、報告書の中で次のように述べている。「簡単に言えば、従業員の現状を改善するには、雇用に注力するだけでは不十分です。能力の開発や向上にも焦点を当てて、社内の少数派となっている従業員を維持し、インクルーシブ(包括的)な文化を創出しなければなりません」。

エリン・ウィニック [Erin Winick] 2018.06.19, 6:13
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITテクノロジーレビューは有料会員制サイトです
有料会員になると、毎月150本以上更新されるオリジナル記事が読み放題!
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る