KADOKAWA Technology Review
×
【冬割】 年間購読料20%オフキャンペーン実施中!

ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。

WHOが新型コロナの「パンデミック」を正式発表
AP Images
The coronavirus is now officially a pandemic

WHOが新型コロナの「パンデミック」を正式発表

ジュネーブに本部を置く世界保健機関(WHO)は3月11日、世界各地で感染が広がる新型コロナウイルスについて、パンデミックの状態にあると正式に発表した。

パンデミックとは、新型コロナウイルスが同時に多くの国で流行していることを意味する。この発表はまた、世界各国でコロナウイルスの封じ込めが難航しているという認識を示すものでもある。

WHOは、各国が医療体制を整え、社会全体でコロナウイルスに包括的に対抗していくことを呼びかけた。

「コロナウイルスで『パンデミック』と呼ばれる事態になったのは今回が初めてです。しかし、封じ込めが可能であることを示す初めてのケースにもなり得ます」。WHOのテドロス・アダノム事務局長は話した。「対策を強化し、より積極的に立ち向かっていく必要があります」。

新型コロナウイルスのアウトブレイクは昨年末に中国で起こり、中国での感染者数は8万人以上に上る。ウイルスは旅行客を介してすぐに他の国に広がり、各地でアウトブレイクを引き起こした。

ジョンズ・ホプキンス大学のダッシュボードによると現在、米国を含む8カ国でそれぞれ1000件以上、重篤な肺炎を引き起こすことで知られる「COVID-19(新型コロナウイルス感染症)」の症例が報告されている。さらに10カ国以上で数百件が確認されている。

WHOは引き続き各国が新型コロナウイルスの封じ込めに取り組むようを求めている。だが、自国の医療制度に支障をきたさないように、封じ込めからウイルスの影響を緩和する対策や、ウイルスの広がりを遅らせようとしたりする動きに移行している国があることを認識している。

「パンデミックの状況にあると述べましたが、ウイルスの封じ込めから影響を緩和する対策に切り替えるべきだと言っているわけでは決してありません」とテドロス事務局長は述べた。「ウイルスの封じ込めを基軸とした、さまざまなな取り組みを奨励しています」。

WHOは、81カ国では依然として症例の報告がないと述べた。テドロス事務局長は、これらの国々は「決してウイルスに屈してはなりません」と語った。10件以下の症例しか確認されていない他の57カ国では、ウイルスの蔓延を早期に阻止できる可能性がある。

WHOは特定の国を批判することはなかったが、米国のような検査水準の低い国は効果的な対応をしていないと指摘した。

中国と韓国では、新たな感染者の発生が以前に比べて遥かに少なくなり、新型コロナウイルスの抑え込みがどうにかうまくいっている。しかし、対策がなされない他の国でウイルスが広がると、抑制に成功している国でも簡単に再流行してしまう可能性がある。

MIT Technology Review編集部 [MIT Technology Review Editors] 2020.03.12, 18:04
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITテクノロジーレビューは有料会員制サイトです
有料会員になると、毎月150本以上更新されるオリジナル記事が読み放題!
【冬割】実施中! 年間購読料20%オフ!
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る