KADOKAWA Technology Review
×

ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。

おかえりクルー・ドラゴン、スペースXの有人宇宙船が着水に成功
NASA
SpaceX’s Crew Dragon module has splashed down in the Atlantic Ocean

おかえりクルー・ドラゴン、スペースXの有人宇宙船が着水に成功

スペースXの「クルー・ドラゴン」は、国際宇宙ステーション(ISS)への無人飛行を遂げた後、地球に無事帰還した。

クルー・ドラゴンは米国東部標準時の3月8日午前2時32分に、宇宙ステーションとのドッキングを解除し、地球への帰還の旅を開始した。同午前8時45分、大西洋フロリダ沖約240海里(440キロメートル)の海面に着水。これをもってクルー・ドラゴンは、人を宇宙に輸送できるよう設計された同モジュールの初テストフライトとなる短いISS行きミッションを完了した。

クルー・ドラゴンは今後、待機していた回収クルーによって回収船に積み込まれ、その後、データを調べることになる。クルー・ドラゴンとその乗客である「リプリー」という名のダミー人形にはセンサーがぎっしり詰まっており、米国航空宇宙局(NASA)とスペースXが、宇宙飛行士の搭乗を可能とするために変更が必要な点がないかどうかを調べられるようになっている。

スペースXにはまだこれから、脱出システムの試験が待ち受けている。この試験には、今回宇宙に飛んだのと同じカプセルを使うことになる。人を宇宙に輸送する「デモ2(Demo-2)」飛行体は現在、スペースXで建造中だ。次のテストフライトには、ボーイングの「スターライナー・カプセル」が控えている。4月の打ち上げを目指して順調に準備が進んでおり、打ち上げの際には今回と同様の試験が実施される。

エリン・ウィニック [Erin Winick] 2019.03.11, 6:59
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITテクノロジーレビューは有料会員制サイトです
有料会員になると、毎月150本以上更新されるオリジナル記事が読み放題!
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る