KADOKAWA Technology Review
×
始めるならこの春から!年間サブスク20%オフのお得な【春割】実施中

ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。

オルガノイドでがん治療薬を治験、効果予測に有効
Nicola Valeri
Personalized mini-tumors could predict when cancer drugs will work

オルガノイドでがん治療薬を治験、効果予測に有効

研究者は、71人の結腸・直腸がん患者から採取した細胞を使って、各人に特有のミニチュアサイズの腫瘍を培養した。

「オルガノイド」として知られるこうしたミニ腫瘍に対して、研究者は、現在販売されている薬および実験薬を含む55種類の異なる治療薬を試してみた。

その結果、ミニ腫瘍を用いる今回の手法は、単純に腫瘍のDNAのシーケンシングをするよりも、治療薬が患者のがんに対して効き目があるかどうかをうまく予測できた。サイエンス誌に発表された研究結果によると、オルガノイドは与えられた治療薬に患者が良い反応を示すかどうかを88%の確率で予測することに成功したという。治療が効果的でないことについては、常に正確に予測できた。

研究論文の著者の一人であり、ロンドン大学がん研究所(ICR:Institute of Cancer Research)の研究者であるニコラ・バレーリ博士は、患者のがん細胞から培養したオルガノイドは、患者にとって理想的な治療計画を立てるのに使用できるという。がん患者を適切な臨床試験に振り分け、治療薬がうまく効く可能性を向上するのに特に有用だろうと述べている。

エミリー マリン [Emily Mullin] 2018.02.27, 5:57
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
MITテクノロジーレビューは有料会員制サイトです
有料会員になると、毎月150本以上更新されるオリジナル記事が読み放題!
【春割】実施中!年間購読料20%オフ!
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る