KADOKAWA Technology Review
×

ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。

視聴データ収集はプライバシー侵害?テレビのネット化が進行中
Ajeet Mestry | Unsplash
Millions of smart TVs in the US are collecting data about you

視聴データ収集はプライバシー侵害?テレビのネット化が進行中

もしインターネットに接続したテレビを見ているなら、テレビの向こう側からも見られているかもしれない。

ニューヨーク・タイムズ紙はテレビ視聴者の視聴習慣を追跡するサービスの台頭について7月5日、詳しく報じた。特に注目したのはサンバTV(Samba TV)という企業だ。サンバTVは 米国のスマートテレビ約1350万台にインストールしたソフトウェアを利用して、人々が何を視聴しているかを秒単位で情報収集しているという。

2017年、類似の問題で米国連邦取引委員会(FTC)はビジオ(Vizio)に対して220万ドルの罰金を科している。しかし、この罰金はビジオがユーザーの同意を得ずに収集したデータを第三者に販売したから科せられたのだ。サンバTVがしていることは紙一重だ。サンバTVは料金を支払って、ソニーやフィリップスのようなテレビ・メーカーにソフトウェアを搭載してもらっているが、集めたデータの販売はしていない。その代わり、サンバTVは集めた情報を利用して、ターゲティング広告を販売している。

視聴者は、恐怖のあまりテレビのプラグをコンセントから引き抜いてしまうかもしれない。あるいは、気にしないかもしれない(サンバTVによると、ユーザーの90%はこのサービスに同意しているという)。 どちらにせよ、この種のことが人々のお茶の間で進行している可能性はあるのだ。また、サービスの影に隠れている企業は、必ずしも視聴データを収集していることを、わざわざ知らせてくれるわけではない。

マイケル レイリー [Michael Reilly] 2018.07.09, 5:59
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITテクノロジーレビューは有料会員制サイトです
有料会員になると、毎月150本以上更新されるオリジナル記事が読み放題!
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る