KADOKAWA Technology Review
×
始めるならこの春から!年間サブスク20%オフのお得な【春割】実施中

ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。

衛星動画ベンチャーにソフトバンクが出資、地上の様子を宇宙から生配信
NASA | Unsplash
Bill Gates and Masayoshi Son are backing a plan to have video cameras watch every inch of Earth from space

衛星動画ベンチャーにソフトバンクが出資、地上の様子を宇宙から生配信

著名人からの出資を受けたアースナウ(EarthNow)は、地球全体を詳細にリアルタイムで監視する衛星映像システムの商業化を目指している。

4月18日、アースナウはマイクロソフト創業者のビル・ゲイツ、ソフトバンクの孫正義CEO(最高経営責任者)、エアバスらの出資を受けていることを明らかにした。ただし、それぞれの具体的な出資金額は不明だ。

ウォール・ストリート・ジャーナルによると、アースナウは1基あたり227キログラムの重さの人工衛星500基を打ち上げ、人工衛星ネットワークの構築を計画している。人工衛星には強力なオンボード・コンピューターが複数搭載される。アースナウによると、機械学習機能を備えた地球側のコンピューターと連携して、人工衛星のカメラが撮影した映像をリアルタイムで解釈する予定だという。

利用者は、地球上のあらゆる場所のライブ映像をわずか1秒ほどの遅延で見られるようになる。アースナウは、映像がどの程度の解像度なのか(宇宙から映像を撮影する際には特に重要だ)を含めて、詳細を公表していない。だが、少なくともアースナウが使用例として挙げている、違法漁業の摘発、鯨の移動の追跡、紛争地帯の監視に役立つ程度の解像度はあるはずだ。

エリン・ウィニック [Erin Winick] 2018.04.19, 14:28
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
MITテクノロジーレビューは有料会員制サイトです
有料会員になると、毎月150本以上更新されるオリジナル記事が読み放題!
【春割】実施中!年間購読料20%オフ!
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る