KADOKAWA Technology Review
×

ニューズラインエマージング・テクノロジーの最新情報をお届け。

MIT Technology Review
Andrew Ng’s latest venture is a $175 million fund for AI startups

アンドリュー・エンがAIファンド立ち上げ、1億7500万ドルを調達

機械学習の起業家たちの野望を実現するために新たな出資者が現れた。バイドゥの元主任研究員であるアンドリュー・エンは、人工知能(AI)を活用するスタートアップ企業を対象とした新たな「AIファンド(AI Fund)」を立ち上げ、1憶7500万ドルを調達したと発表した

AIファンドは、3つの「AIを活用する新たな方向性」を検討しているという。しかし、それが何なのか、詳細はまだ明らかにしていない。唯一発表されているのは今のところ、エン自身が昨年12月に起業し、最高経営責任者(CEO)を務めるAIスタートアップ企業、ランディングAIに投資するということだ。

エンがAIファンドを作った理由として、AIの開発を加速したいことがあげられる。エンはミディアム(Medium)への投稿で、「新たなAIの可能性を掘り起こし、追求するために、体系的で、反復可能なプロセスを開発する」ことを望んでいると書いた。言い換えれば、AIスタートアップ企業の作り方を最良の方法をコピー&ペーストしたいということだ。

さらに、AIファンドは世界中のトレーニング・プログラムに投資し、「 AI経済の中で成功するのに必要なスキルを、すべての人が得られるようにします」としている。

jackie.snow [Jackie Snow] 2018.01.31, 12:12
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
MITテクノロジーレビューは有料会員制サイトです
有料会員になると、毎月150本以上更新されるオリジナル記事が読み放題!
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る