フラッシュ2022年12月28日
-
早稲田大学など、初期宇宙に存在した赤い渦巻銀河を発見
by MITテクノロジーレビュー編集部 [MIT Technology Review Japan]早稲田大学などの共同研究チームは、これまで確認されていなかった特異な「赤い渦巻銀河」を発見。さらに、それが80億年から100億年前という初期の宇宙に存在することを明らかにした。
研究チームは、2022年に運用を開始した米国航空宇宙局(NASA)の「ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)」が世界に向けて初公開したデータから、これまでの観測では捉えられていなかった特異な銀河である「赤い渦巻銀河」に注目。最も赤い色を持つ2つの銀河(RS13、RS14)について、JWSTで得られた測光データや分光データを分析した。
その結果、これらの赤い渦巻銀河が80億年から100億年程度過去の初期宇宙に存在することと、RS14は星形成をしていない年老いた銀河であることが明らかになった。年老いた渦巻銀河は、現在の宇宙では極めて珍しいが、JWSTの初期観測データというほんの小さな領域の観測から発見されたことから、遠方宇宙ではこれまで考えられてきたよりも多く存在する可能性があるという。
赤い渦巻銀河はハッブル宇宙望遠鏡やスピッツァー宇宙望遠鏡でも検出されていたが、詳細な形態や性質についてはわかっていなかった。今回、スピッツァー宇宙望遠鏡の10倍の空間分解能、50倍の感度をもつJWSTによって詳細な形態が初めて明らかになった。研究成果は、アストロフィジカル・ジャーナル・レターズ(Astrophysical Journal Letters)に、2022年10月21日付けで掲載された。
(中條)
-
- 人気の記事ランキング
-
- The humans behind the robots 家事ロボット、実は8割は遠隔操作 あなたは受け入れられますか?
- Promotion Innovators Under 35 Japan × CROSS U 無料イベント「U35イノベーターと考える研究者のキャリア戦略」のご案内
- The biggest AI flops of 2024 「7つの失敗」で振り返る 2024年のAIシーン
- Can Afghanistan’s underground “sneakernet” survive the Taliban? タリバン政権下で生き残りをかける「コンテンツ密売人」たち
- The 8 worst technology failures of 2024 MITTRが選ぶ、 2024年に「やらかした」 テクノロジー8選