Sara Spangelo サラ・スパンジェロ (34)
フレンチトースト1枚サイズの人工衛星を多数打ち上げることにより、世界で最も低コストで常時利用可能な衛星通信ネットワークを構築した。
サラ・スパンジェロは、宇宙飛行士になることはできなかった。しかし、カナダの宇宙機関への挑戦が失敗に終わった4年後、スパンジェロは独自の形で宇宙へのマイルストーンを達成した。世界で最も低コストで常時利用可能な衛星通信ネットワークの公開である。
ミシガン大学で航空宇宙工学の博士号を取得したスパンジェロは、現在スウォーム・テクノロジーズ(Swarm Technologies)のCEO(最高経営責任者)である。同社は、地球上のどの場所にあるデバイスに対しても、安価なデータサービスを提供することを目指している。現在、海、砂漠、極地など、地球上の90%近くがインターネットにアクセスできない環境にある。長い間、衛星を使った接続は法外な費用のかかるものだった。衛星ネットワークの導入や維持には一般的に数十億ドル必要だからだ。
コスト削減の鍵となったのは、サイズを小さくすることだ。フレンチトースト1枚ほどの大きさのスウォームの衛星は、現在軌道上にある双方向通信機器の中で最も小さい。非常にコンパクトなので、民間のロケットに格安で搭載できる。スウォームが2021年末までに地球低軌道に配置完了予定の150基の衛星群の打ち上げ費用は、合計で300万ドル未満となる予定だ。
VHF帯の電波を使うスウォームのデータ接続では、船員たちがネットフリックスの動画をストリーミングすることはできない。現在の転送速度は1キロビット毎秒で、1990年代のダイヤルアップ接続程度の速度だ。スウォームが得意とするのは、世界で最も辺ぴな場所から、小さくても有用性の高い情報パケットを伝送することだ。これにより、給水設備の遠隔監視、パイプラインの漏れの検知、土壌の含有量測定、野生生物の追跡、コールドチェーン輸送中のワクチンの温度保証などが可能となる。
(Jonathan W. Rosen)
- 人気の記事ランキング
-
- These AI Minecraft characters did weirdly human stuff all on their own マイクラ内に「AI文明」、 1000体のエージェントが 仕事、宗教、税制まで作った
- Google’s new Project Astra could be generative AI’s killer app 世界を驚かせたグーグルの「アストラ」、生成AIのキラーアプリとなるか
- Bringing the lofty ideas of pure math down to earth 崇高な理念を現実へ、 物理学者が学び直して感じた 「数学」を学ぶ意義
- We saw a demo of the new AI system powering Anduril’s vision for war オープンAIと手を組んだ 防衛スタートアップが目指す 「戦争のアップデート」