
タリス・ゴメスは、「ブラジルのウーバー」と呼ばれるイージータクシー(EasyTaxi)のCEO(最高経営責任者)として4年間働いた後、2015年に同じコンセプトを新しい分野、すなわち美容産業に応用すると決めた。
シヌー(Singu)と呼ぶオンデマンド・サービス・プラットフォームで、顧客はマッサージ、ネイリスト、そのほかの美容専門家を自宅やオフィスに呼び出せる。スケジュールは、シヌーおよびサード・パーティーからのデータ(位置情報や天候を含む)を考慮したアルゴリズムで調整される。顧客の数は店舗を訪れるより人よりも少ないとみているが、諸経費が必要ないため、より多くの収益を得られる。ゴメスによると、このアルゴリズムにより、1人のネイリストは1カ月で110人の顧客、2000ドルの収入を得られるという。弁護士や若手エンジニアの収入に匹敵する金額である。
(ナネット・バーンズ)
- 人気の記事ランキング
-
- What is vibe coding, exactly? バイブコーディングとは何か? AIに「委ねる」プログラミング新手法
- A Google Gemini model now has a “dial” to adjust how much it reasons 推論モデルは「考えすぎ」、グーグルがGeminiに調整機能
- Meet the researchers testing the “Armageddon” approach to asteroid defense 惑星防衛の最終戦略 科学者たちが探る 「核爆発」研究の舞台裏
- Anthropic can now track the bizarre inner workings of a large language model 大規模言語モデルは内部で 何をやっているのか? 覗いて分かった奇妙な回路