KADOKAWA Technology Review
×
【3/14東京開催】若手研究者のキャリアを語り合う無料イベント 参加者募集中
開拓者
CATHRYN VIRGINIA
35歳未満のイノベーター35人 2020開拓者
生分解性プラスチックや涼しさをもたらす生地、「見る」ことのできる車を実現するイノベーション。

Ghena Alhanaee ゲーナ・アルハナイ (30)

所属: 南カリフォルニア大学

石油採掘施設や原子炉、淡水化プラントといったインフラへの過度の依存は、危機の際に惨事をもたらす可能性がある。アルハナイのデータ駆動型フレームワークは、国家が準備を整えるのに役立つ可能性がある。

ゲーナ・アルハナイは博士課程生として南カリフォルニア大学に通っていた頃、数々の不穏な事実に遭遇した。故郷のアラブ首長国連邦(UAE)などのペルシャ湾沿岸諸国が、自分が思っていたよりも遥かに災害に脆弱であるということだった。ペルシャ湾には800カ所以上の石油プラットフォームがあり、年間何千隻ものタンカーが浅瀬を航行している、世界最大級の石油と天然ガスの生産地であることに加え、UAEがアラブ半島初の原子力発電所を建設中だったからだ。一方でいくつかの湾岸諸国は、飲用水のほぼすべてを淡水化したペルシャ湾の海水に依存しており、緊急時の備えは2、3日分しかなかった。アルハナイは、「万が一のことがあれば淡水化プラントは稼働できなくなります。今のところバックアップもまったくありません」と述べる。

「万が一のことがあれば淡水化プラントは稼働できなくなります。今のところバックアップもまったくありません」

その事実を知って以来、アルハナイはペルシャ湾の災害対策のギャプ解消にエネルギーを注いできた。現在は、湾岸地域が原油流出や原子力事故のリスクを低減できるような、データ駆動型のフレームワークを開発している。湾岸の原子力産業は立ち上がったばかりで、石油およびガス業界はデータを秘匿しているため、アルハナイは米国の情報に頼っている。アルハナイの統計モデルは、過去10年間における米国の原子力および海上石油業界の安全に関する4000件以上の事故データを利用している。アルハナイの目標は、小さな事故がどんな場面でどう組み合わさった場合に大事故につながっていくのか、理解を深めることである。

アルハナイのフレームワークは、まさにそれを実現しようとしている。アルハナイは、完成間近のバラカ原子力発電所や大規模な石油、それに淡水化施設の周辺など、ペルシャ湾で特に脆弱な部分に研究成果を適用するつもりだ。最終的には、アルハナイは自身の研究が、湾岸諸国政府がさらに強固で連携のとれた災害対策戦略の策定に役立つことを願っている。

人気の記事ランキング
  1. AI crawler wars threaten to make the web more closed for everyone 失われるWebの多様性——AIクローラー戦争が始まった
  2. Promotion Innovators Under 35 Japan × CROSS U 好評につき第2弾!研究者のキャリアを考える無料イベント【3/14】
  3. From COBOL to chaos: Elon Musk, DOGE, and the Evil Housekeeper Problem 米「DOGE暴走」、政府システムの脆弱性浮き彫りに
  4. What a major battery fire means for the future of energy storage 米大規模バッテリー火災、高まる安全性への懸念
  5. A new Microsoft chip could lead to more stable quantum computers マイクロソフト、初の「トポロジカル量子チップ」 安定性に強み
人気の記事ランキング
  1. AI crawler wars threaten to make the web more closed for everyone 失われるWebの多様性——AIクローラー戦争が始まった
  2. Promotion Innovators Under 35 Japan × CROSS U 好評につき第2弾!研究者のキャリアを考える無料イベント【3/14】
  3. From COBOL to chaos: Elon Musk, DOGE, and the Evil Housekeeper Problem 米「DOGE暴走」、政府システムの脆弱性浮き彫りに
  4. What a major battery fire means for the future of energy storage 米大規模バッテリー火災、高まる安全性への懸念
  5. A new Microsoft chip could lead to more stable quantum computers マイクロソフト、初の「トポロジカル量子チップ」 安定性に強み
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る