- 森 旭彦 4 Stories
- プロフィールを見る
-
-
世界のイノベーター 中塚菜子が開く、脳の“ブラックボックス”
-
2021年、「35歳未満のイノベーター」グローバル版に、日本出身者としては8年ぶりに選出された中塚菜子。スイス連邦工科大学チューリッヒ校でバイオセンサーの研究に取り組む中塚に、研究内容とビジョンを聞いた。
森 旭彦3年前
-
-
サイエンスの“ニュー・ロマンス”を求めて
-
SFの世界を具現化するサイエンティスト・暦本純一。暦本氏がもっとも影響を受けてきたのが、サイバーパンクSFの元祖『ニューロマンサー』だ。2018年2月、暦本氏は作者のウィリアム・ギブスンと対談を行った。その対談は暦本氏にとって、サイエンティストとしての源流への旅だった。
SFにインスピレーションを受け続けるサイエンティスト、暦本氏が、SFとサイエンスのあいだで見てきた未来への洞察について、対談の内容を踏まえてインタビューした。
森 旭彦7年前
-
-
アーティスト、工場労働者、
介護スタッフは、
ロボット/AIで
どんな影響を受けるか?
-
アーティスト、工場労働者、介護スタッフは、ロボット/AIでどんな影響を受けるのだろうか? アーティストでもあるQosmoの徳井直生社長、ロボットメーカー、ライフロボティクスの尹祐根CEO&CTO、介護とAIを結びつけようとしているデジタルセンセーションの石山洸顧問が語り合った。
森 旭彦8年前
-
-
暦本純一×平野啓一郎対談
「機械が進化しても、
人間もテクノロジーで進化」
-
東京大学の暦本純一教授と作家の平野啓一郎さんの対談。人工知能の飛躍的進化で人間の領域が脅かされているようで、テクノロジーで進化するのは人間であり、AIもロボットも進化を支える道具でしかない。欧米の「テクノロジー脅威論」とはひと味違った議論だ。
森 旭彦8年前
- フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る
-