KADOKAWA Technology Review
×
レーザー光線で
柑橘類を害虫から守る
「光学フェンス」
Sophia Foster-Dimino
カバーストーリー 無料会員限定
Insect-Zapping Laser “Fence” Prepares for First Enemy Contact

レーザー光線で
柑橘類を害虫から守る
「光学フェンス」

カンキツグリーニング病(黄龍病、HLB)を媒介するミカンキジラミをレーザー光線で撃墜する「光学フェンス」の実験が今夏始まる。フロリダではオレンジの収穫量が減っており、殺虫剤や木の交換に多額の費用がかかっているだ。 by Tom Simonite2017.03.01

フロリダの柑橘類農家は戦いの最中にある。「ミカンキジラミ」という昆虫の侵入により、果実の熟成を妨げる病気が広がり、オレンジの生産が2005年の半分以下の水準にまで減ったのだ。農家は農薬を散布し、病気になった木を引き抜いて対処しているが、そんなことでこの戦いには勝てない。ハイランズ郡の農家ジョン・バーベンは「本当にあいつらを駆除できるのか確信が持てないよ」という。

マイクロソフトのネイサン・マイヤーボルド元最高技術責任者(CTO)が共同創業者を務めるインテレクチュアル・ベンチャーズの考えでは、フロリダに寒冷予報が出されたことで、昆虫学的戦場は実証されていない害虫駆除手法のまたとない実験場として最適の条件がそろった。今夏、インテレクチュアル・ベンチャーズはフロリダ州にある米国農務省の敷地にカメラでミカンキジラミを認識し、レーザー光線で撃墜する装置を設置する計画だ。

この装置は、もともと世界の貧しい地域でマラリアを伝播させる蚊を駆除する方法として構想されてきたが、今回の最初の実地試験になる。インテレクチュアル・ベンチャーズは、何としても装置を商業用途に転用したい事情がある。

テクノロジーの商品化を担当するジェレミー・セイルジンは「弊社は商用化をあきらめていません。しかし、これらのシナリオに必要な価格にするには、多くの販売台数が見込める用途と、試作段階ではない製品が必要なのです」という。 …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. What’s on the table at this year’s UN climate conference トランプ再選ショック、開幕したCOP29の議論の行方は?
  2. This AI-generated Minecraft may represent the future of real-time video generation AIがリアルタイムで作り出す、驚きのマイクラ風生成動画
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る