KADOKAWA Technology Review
×
Remembering Mildred Dresselhaus

追悼:ミルドレッド・ドレッセルハウスさん
(MIT名誉研究教授)

ナノ科学の先駆者であるMITのミリー・ドレッセルハウス教授が2月20日に亡くなった。86歳だった。 by Alice Dragoon2017.02.22

ナノ科学の先駆者であるMITのミリー・ドレッセルハウス教授が2月20日に亡くなった。86歳だった。ドレッセルハウス教授は、最初期にカーボン・ナノチューブ製造の構想を打ち立てた科学者のひとりだ。

マサチューセッツ工科大学(MIT)のL・ラファエル・レイフ学長は「昨日、私たちは卓抜した創造性を持つ科学界と工学界の巨人を失いました。人間的にも素晴らしい方でした」という追悼文をMIT関係者全員に送って知らせた。「ミリー(ドレッセルハウス教授)は「人類初の記録」を数多く打ち立てた人でした。1968年には、女性では初めて終身在職権を持つMITの教授になりました。カブリ賞(天体物理学、神経科学、ナノ科学の3つの分野における優れた研究に対して贈られるノルウェーの賞)の単独受賞者となったのも、女性でアメリカ国家科学賞を受賞したのも、ミリーが最初でした」

MITのドレッセルハウス名誉研究教授(物理学と電子工学、コンピューター科学)は、ナノ材料研究で後代に多大な影響を与えたこと、世界に先駆けてナノレベルでの熱電気効果を研究したこと、導電性材料の温度差から電気を取り出す研究に成功したことで知られる。

ドレッセルハウス教授は、共著で8冊の書籍、1700件以上の論文を発表し、MITで教鞭をとった50年間に60人を超える博士課程の学生を監督し、科学界と工学界の男女平等に飽くことなく精力的に取り組んだ。つい最近、2014年にはオバマ前大統領から大統領自由勲章を受け、科学者として活躍を続けていた(MIT Technology Reviewの2013年の記事「70歳以上のイノベーター7人」参照)。

人気の記事ランキング
  1. What’s on the table at this year’s UN climate conference トランプ再選ショック、開幕したCOP29の議論の行方は?
  2. This AI-generated Minecraft may represent the future of real-time video generation AIがリアルタイムで作り出す、驚きのマイクラ風生成動画
タグ
クレジット Photograph by Dominick Reuter
alice.dragoon [Alice Dragoon]米国版 Senior Editor, MIT News
As senior editor of MIT News at MIT Technology Review, I cover some of the most brilliant and interesting people on earth—MIT students, faculty, and alumni. Getting to work on stories about rocket scientists, cancer researchers, entrepreneurs, architects, climatologists, cellists, and every kind of engineer you can possibly imagine puts me in the happy position of being a perpetual student. Before joining MIT Technology Review, I was a senior editor at both CXO Media, where I edited and wrote for CIO and Darwin magazines, and the New England Conservatory of Music, where I was responsible for alumni, admissions, and fund-raising publications. During a brief stint in advertising at Leo Burnett, my hands and feet appeared in a Morris the Cat calendar. Although I come from a family of engineers (including a grandfather who graduated from MIT), I earned a BA in English from Dartmouth College.
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る