KADOKAWA Technology Review
×
人間の神経細胞をラットに移植、脳の6分の1にまで成長
Pasca lab/Stanford Medicine
生物工学/医療 無料会員限定
Human brain cells transplanted into baby rats’ brains grow and form connections

人間の神経細胞をラットに移植、脳の6分の1にまで成長

スタンフォード大学の研究チームは、実験室で培養したヒトの神経細胞の塊(オルガノイド)を生まれたばかりのラットの脳に移植し、ラットと共に成長することを示した。研究チームは人間の脳・神経疾患の研究に役立つとしている。 by Jessica Hamzelou2022.10.18

ラットの脳に移植されたヒトの神経細胞は成長を続け、ラット自身の脳細胞との接続を形成し、ラットの行動を導くのに役立つことが、新しい研究によって明らかになった。

10月12日にネイチャー(Nature)誌に掲載されたこの研究では、実験室で培養した人間の脳細胞の塊を、生まれたばかりのラットの脳に移植した。細胞は成長し、ラット自身の神経回路と統合され、最終的にラットの脳のおよそ6分の1を構成するようになった。研究チームによると、こうした動物は人間の神経精神疾患についてより詳しく知るために役立つ可能性があるという。

シンガポール国立大学の生命倫理学者であるジュリアン・サヴァレスキュ教授は、この研究には参加していないが、「脳疾患を理解と治療がさらに進展する重要な一歩です」と述べる。しかし、この進展は倫理的な問題も提起しており、特に、動物を「人間化」することが何を意味するのかをめぐって、疑問を提示していると言う。

今回の研究を指導したスタンフォード大学のセルジュ・パスカ教授は、10年以上にわたって神経オルガノイドを研究している。神経オルガノイドは皿の中で育てたニューロンの小さな塊で、特定の脳領域に似ている。神経オルガノイドは、ヒトの皮膚細胞から作られることが多い。皮膚細胞はまず幹細胞に作り変えられ、実験室で適切な条件下で、神経細胞を形成するように促される。こうして作られた神経オルガノイドは、脳細胞がどのように発火し、どのように情報を伝達するのか、ある種の疾患では機能不全がどのように起こるのかを研究するために利用できる。

しかし、実験室の細胞の塊からわかることは限られており、結局のところ、人間の脳で起こっていることを実際には再現していない。このため、パスカ教授をはじめとするこの分野の多くの研究者は、一般に使われる「ミニ脳」という言葉を避けている。神経オルガノイドの細胞は、人間の脳と同じような複雑な結合を形成できないし、同じように発火することもない。そして、人間の脳の細胞ほど大きくもない。「ヒトの神経細胞を何百日も保持しても、人間の脳の中で成長する大きさにはならないことが分かりました」とパスカ教授は言う。

また、実験室での神経細胞の変化が、どのよう …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. IU35 Japan Summit 2024: Nobuyuki Yoshioka 「量子コンピューターの用途解明、新たな応用へ」吉岡信行
  2. Why the next energy race is for underground hydrogen 水素は「掘る」時代に? 地下水素は地球を救うか
  3. AI crawler wars threaten to make the web more closed for everyone 失われるWebの多様性——AIクローラー戦争が始まった
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を発信する。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る