KADOKAWA Technology Review
×
ニュース Insider Online限定
Data Mining Reveals the Six Basic Emotional Arcs of Storytelling

物語の作り方は6つしかないことがビッグデータ解析で判明

コンピュテーショナル・ストーリー研究所の研究者が、物語を構成する感情曲線に6つの基本型があることを明らかにした。 by Emerging Technology from the arXiv2016.07.06

1995年、アメリカの小説家カート・ヴォネガットは、物語の形に関する自身の理論について説明した。講義中、黒板にいくつかの例を描画し、「物語の単純な形をコンピューターに入力できない理由はない」といった。「美しい形だ」

https://www.youtube.com/watch?v=oP3c1h8v2ZQ

ヴォネガットは、小説家が何世紀にもわたって探求してきた考えをグラフで示した。物語は感情の弧をたどり、弧は異なる形を持ち、ある形は他の形よりも物語を伝えるのに適しているという理論だ。ヴォネガットは講義で「男が穴に落ち、穴から出てくる」という展開の基本的な弧から「男の子が女の子に出会い、女の子を失い、女の子を手に入れる」ような、より複雑な弧など、いくつかの弧を提示した。

物語をグラフで表したのはヴォネガットおそらく最初だが、物語をいくつかの型に分類しようとしたのはヴォネガットだけではない。2000年以上前にアリストテレスも物語の分類について思考をめぐらし、その他大勢もアリストテレスに続いた。

しかし、物語に現れる感情の弧は何種類あり、どんな形があるのか、見解は一致しない。基本的型は3つの説から、30以上の型があるとする説までさまざまだ。いずれにしても、物語をいくつに分類するかの数を、科学的に説明する方法はないのだ。

いま、バーモント州バーリントン市にあるバーモント大学コンピュテーショナル・ストーリー研究所のアンドリュー・レーガン研究員のチームにより、この不確定な状況が変わろうとしている。レー …

こちらは有料会員限定の記事です。
有料会員になると制限なしにご利用いただけます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
【春割】実施中!年間購読料20%オフ!
人気の記事ランキング
  1. Why handing over total control to AI agents would be a huge mistake 「AIがやりました」 便利すぎるエージェント丸投げが危うい理由
  2. An ancient man’s remains were hacked apart and kept in a garage 切り刻まれた古代人、破壊的発掘から保存重視へと変わる考古学
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2025年版

本当に長期的に重要となるものは何か?これは、毎年このリストを作成する際に私たちが取り組む問いである。未来を完全に見通すことはできないが、これらの技術が今後何十年にもわたって世界に大きな影響を与えると私たちは予測している。

特集ページへ
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を発信する。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る