KADOKAWA Technology Review
×
「量子コンピューターの現在と最新動向」オンライン開催のご案内
TR
イベント 各分野のキーパーソンとともにお届けするライブコンテンツ
MITTR Emerging Technology Nite #20

「量子コンピューターの現在と最新動向」オンライン開催のご案内

量子超越後の世界で何が変わるのか?MITテクノロジーレビューは大阪大学の藤井啓祐教授をゲストにお招きして、実用的な量子コンピューターの開発をめぐる世界の潮流、今後の課題と見通しなど、最新情報をお話いただく。 by MIT Technology Review Event Producer2022.03.24Promotion

2019年10月、グーグルの研究チームが従来のコンピューターの計算能力を上回る「量子超越性」の実証に成功したと発表してから2年。量子コンピューターの実用化を目指す開発競争は近年、ますます加速しています。研究開発の世界では、大学・研究機関発のベンチャー企業などの参入が相次ぎ、革新的な研究が盛んに進められています。一方、ビジネスの世界でも、大手企業が量子コンピューター企業と協業したり、国内でもゲート型の商用量子コンピューターが稼働を開始したりといった動きがあります。

4月8日に開催するオンライン・イベント「MITTR Emerging Technology Nite #20」では、大阪大学大学院基礎工学研究科システム創成専攻教授で、ベンチャー企業キュナシス(QunaSys)の技術顧問の藤井啓祐氏をゲストにお招きし、ご自身の取り組みや、実用的な量子コンピューターの開発をめぐる世界の潮流、今後の課題と見通しなど、最新情報を伺います。

※本イベントはオンライン開催となります。PC、タブレットなどを使ってご自宅からご参加ください。

■Emerging Technology Niteとは
MITテクノロジーレビュー[日本版]が平日夜に開催しているコミュニティ・イベントです。最前線で活躍する研究者や起業家など有識者の方をお招きし、いま注目したいエマージング・テクノロジー(萌芽技術)や社会の最新動向をリアルの場でお届けします。
※今回は特別編として、夜ではなく日中に、オンラインで開催します。

■登壇者紹介

藤井 啓祐(ふじい けいすけ)
2011年3月京都大学大学院工学研究科 博士課程修了。博士(工学)。2011年4月から2013年3月まで、大阪大学大学院基礎工学研究科 特別研究員。2013年4月から2016年3月まで、京都大学白眉センター特定助教。2016年4月から2017年9月まで、東京大学光量子科学研究センター助教。2017年10月から2019年3月まで、京都大学大学院理学研究科物理学・宇宙物理学専攻、特定准教授。2019年4月から、大阪大学大学院基礎工学研究科システム創成専攻、教授。大阪大学量子情報・量子生命研究センター副センター長、理化学研究所量子コンピュータ研究センターチームリーダー、情報処理推進機構(IPA)未踏ターゲット事業プログラムマネージャー、東京大学工学系研究科物理工学専攻客員教授を兼任。株式会社 QunaSys 最高技術顧問。

MITTR Emerging Technology Nite #20 量子コンピューターの現在と最新動向ー量子超越後の世界で何が変わるのか
日時
2022年4月8日(金) 12:00〜13:00(11:50 受付開始)
定員
-人
オンライン開催につき定員なし。Peatixからお申し込みいただくと視聴方法をご案内します。
場所
オンライン(YouTube Liveを予定)
料金

無料(アーカイブ視聴はMITテクノロジーレビュー有料会員のみとなります)

主催
MITテクノロジーレビュー[日本版]
プログラム

12:00〜12:05 MITテクノロジーレビューからご挨拶
12:05〜12:45 藤井教授ご講演
12:45〜12:59 質疑応答
12:59〜13:00 エンディング/配信終了
※プログラムは変更する場合がございます。

注意事項

※イベント開催時間、各プログラムの開始終了時間は状況により変更する場合がございます。
※イベント当日に接続の大きな問題があった場合には中断・終了する可能性がございます。ご了承ください。

申し込みページへ (受付は終了しました)
イベントレポート
人気の記事ランキング
  1. Who’s to blame for climate change? It’s surprisingly complicated. CO2排出「責任論」、単一指標では語れない複雑な現実
タグ
MITテクノロジーレビュー イベント事務局 [MIT Technology Review Event Producer]日本版 イベント運営チーム
MITテクノロジーレビュー[日本版]が開催するイベント情報をお知らせします。
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る